イナ中尉Day's
私の趣味や思いのたけを綴る、そんなブログですねん
模型や水槽記事に関してはBOOKMARKからの移動がお勧めです~




ズドラーストヴィチェ
何だか久しぶりな気がしますね~。
ここ最近の週末は旅行ばっかりでしたからね。
今週からやっと少し落ち着けますわ。


と、いう事で本日は先日行ってきた和歌山旅行(会社慰安)の記事を書きたいと思います。

あまり時間もないのでサクっといきますね~。
初日初っ端。
大阪を出て奈良方面(葛城山を越えて)の山道をクネクネと行き、
「谷瀬のつり橋」へといきました。
こちらは日本一長い「つり橋」ということで全長が約297mで、地上高さが最大54mという
超ロング&超高高度のつり橋でした。
因みにつり橋と言うのは両対岸のアンカーから伸びたワイヤーだけで架けられた𣘺のことで
途中に一切の柱がありません。よって非常に揺れます。風揺れます。人間の歩みでも揺れます。そんな感じです。

こちらは丁度つり橋の真ん中あたりで足元を撮影した一枚です。
カメラ自体は手摺から乗り出して撮っていますが、実際の足元は真ん中に木の板が3枚、両サイドは
網目で床が透けてる状態となっています。しかも木の板は数か所に横木が這わせてあり、それを番線(太い針金)
で固定しているだけなので、仮に板が割れたら人間は落下しますww こわいですねぇ~。
 捕縛が緩んでる板もちらほらあったので非常に怖かったです。


谷瀬のつり橋を体験した後はすぐ近くにある蕎麦屋の「風庵」にお邪魔しました。

中々落ち着いた雰囲気のあるお店で、BGMもゆっくりした曲調にアレンジされたジブリの曲が流れておりました。


注文したメニューは「ざる蕎麦定食(大盛)」だったかな?
かなりコシのある蕎麦でとても美味しかったです。ただ、若干量が少な目かと思われるので注文される際は
大盛にすることをお勧めします。


風庵あとは熊野本宮大社でお参りしたのち田辺の方に向かって山道を下りました。 途中で「中田食品」だったかな? という梅干しや梅酒などを製造している工場にお邪魔して試飲試食およびお土産品を覗かせてもらいました。


宿の方は割愛しまして2日目。
田辺より大阪方面に向かいながらの観光でございます。
まず最初に山間にある「奇絶峡」というところにいきました。
こちらは山中にある川で、一般的に見られないような大型の岩が転がっている不思議な場所です。
何故かこの奇絶峡付近だけ大型の岩があるということで観光名所となっているそうです。

こんな感じでかなり大きめの岩が沢山転がっています。上の写真でも大きな岩が山肌から顔だしてますね~。

奇絶峡の𣘺を渡れば正面に滝があります。上の写真にある山肌の大岩のところから滝が出来ています。
草木が多いので全体写真を撮れなかったのは残念ですが、とても心地よい場所でした。


最後に向かったのが有田川沿いにある「有田川鉄道公園」です。
退役した列車が数点展示されております。

機関車ってかっこいいですよね~('ω')


こちらは鉄道好きな人曰く非常に貴重な車両らしいです。
車両がキハ58 003 だったと思います。 電車ではなくディーゼルエンジンを積んだ気動車ですね。
じつはこの車両、少しの区間ではありますが実際に乗車することができます。
乗車時間は一応決められていますが、私達が行った時は人数が多かったこともあってか臨時便をだしていただき、
一人100円でこの車両に乗ることができました。
私は今まで電車しか乗ったことが無かったので経験したことのない振動や音が体験でき、とても楽しかったです。
鉄道好きな人はぜひとも足を運んでみるとよいです。


以上が先日いってきた慰安旅行の内容です。
上記には書いていませんが、初日に庵の湯(いおりのゆ)、2日目に花山の湯等の温泉にもいってます。
これらは写真が(当然)ありませんので省略しております。


友達といってきた和歌山の話もありますが、そちらはまた後日記事を書く予定となっております。

今週末は久しぶりに榛名建造日記ができそうです。  
お楽しみに!! ノシノシ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )