イナ中尉Day's
私の趣味や思いのたけを綴る、そんなブログですねん
模型や水槽記事に関してはBOOKMARKからの移動がお勧めです~




ズドラーストヴィチェ~!

今日は自分のブログに関するお話~。


先日、記事を作成した後で自分のブログを検索したらどんな感じでかかるか見てみたら
模型ジャンルで全くヒットしなかったんですよね~。

最新記事で調べてもダメで、ブログ作成画面でジーっとみてたらカテゴリーじゃなくてジャンルを
設定しなくちゃいけない事に気づきましたww

今さらかい!って感じが半端ないっすね。
今までジャンルをウェブブログとかにしてノータッチしてたのですよ。
そのくせブログランキングで模型のやつ貼ってたりとか意味不明すぎるww

ちょっとでも参考になればと思って記事にしておきながら感じの模型を検索する人にはヒットしないとか
あまりにも残念ですよね(-_-;)

何はともあれ気付くことが出来て良かった。
この現状に気付いた直後より47個の榛名建造日記ブログを全部修正しました。
面倒でした~(´▽`)

でもまぁ、これで閲覧数も伸びる・・・・かな?
伸びるとええな。

さてさて、明日仕事いけばゴールデンウィークです。
途中で仕事がちらほら挟んでますけどね!

今週末は家族でキャンプ。来週からは艦これイベント。
そういや昨日艦これアーケードが稼働したそうな。
お金かかるから私には無理な話だわ。
でもヴェールヌイが実装されるなら観てみたいなぁ。


ノシノシ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Здравствуйте(^_^)/

今日は榛名の艦橋完成までがっつり載せるので速攻でいきます。

本日の

§ 榛名建造日記 §
本日は前回の「上部見張り所2」の完成および背面支柱と「測的所」の作成。
そして組立・艦橋完成まで一気にいきます。

では早速。
こちら説明書です。上部見張り所2と上部見張り所1の合体とそれに付随するパーツです。
艦橋から鼻の様に出ているループアンテナはエッチングへの換装の「か」となっております。(ちなみに梯子もね)

そしてこちらがエッチングパーツのループアンテナ説明書です。
まるまる全部エッチングになりますね。

それではループアンテナ台のパーツ群と行きましょう。左下側がアンテナ部、中央が本体と右下がアンテナ台
下部の接地面となります。

まずは本体です。半分に折ります。 パタンэ

本体外側の方はコ字型に折り曲げます。

で、チビッ子パーツ3つを合体した下部パーツを本体下部に合体。

それを覆うようにして外側本体を取り付けます。一応ハマりこみの穴があるのでズレないように注意しましょう。

次にアンテナ。こちらは輪っか2つを合体させるだけね。ハマり溝が小さいから大変でした。

塗装します。

合体します!

前回写真を載せてなかった上部見張り所2のパーツです。後で取り付けます。

こちらも塗装しました。

それでは艦橋への取り付けですが、ループアンテナ台(エッチング)は元のパーツとはサイズが少し違いますので
素直に取り付ける事が出来ませんでした。 よって赤○のところをニッパで削って隙間を広げています。

ループアンテナ取り付け完およびパーツ群を取り付けていきます。

後ろに双眼鏡を取り付けて。

先ほど塗装したパーツでカバー。

上部見張り所2はこれにて一旦終わり、背面支柱と測的所を制作します。
こちらは測的所パーツのエッチング説明書です。 

そしてランナーから外したパーツ群。

まずは△アンテナの様な物を作ります。 土台です。

三又の細い棒を上手い事曲げて差し込みます。 私は不器用なので三又のlllの間にピンセットの先端を~
の様に差し込んで∴ー(∴が三又でーがピンセット)みたいな感じに広げました。ちょっとわかりにくい表現かなww

続いて測的所土台。勘違いしちゃいけないのが真ん中に走っている溝は折り曲げ線ではなくて測的所下部の
パーツ差し込み溝です。測的所土台は手摺を折り曲げるだけで良いのです。私は間違えました。
盛大に間違えてパーツ溝を必至こいて曲げた挙句、後で気づいて戻したは良いが手摺を一旦曲げてしまっていたので
逆サイド(180度)曲げなおすと確実に折れて取れる為、裏表逆に測的所土台を付けております。
真似しちゃだめよ!!

こちらは測的所下部のパーツ。一つ一つ丁寧に折り曲げて接着します。こいつら意外と強度あって折れませんww

次に測的所を取り付ける艦橋背面の支柱です。こちら、エッチング説明書には記載されていませんが、エッチングパーツは
準備されています。Γって感じに曲げます。エッチングでは側面も穴あき状態となります。

では測的所の貼り付けです。 ちなみに私は背面支柱を元のプラパーツにエッチングを接着してます。
支柱の中がスカスカっていうのが何だか嫌で合わせちゃってます。なので支柱の穴から光は漏れませーん。

測的所ダブル設置&アンテナっぽいのも取り付けていきます。

続いて測的所の元プラパーツより部品取りを行います。こちらはエッチング説明書にも書いていますが、この
パーツのモッコリ部分。ここだけを切り取ってエッチングに転用します。 丸いのはエッチングでは難しいのでしょう。

モッコリも付けるとこんな感じになります。

で、全部接着したら塗装ですね。

そして軽くウェザリングを施した上で艦橋に取り付けます。この時の注意点ですが、エッチングの場合は
支柱下部の差し込みがプラパーツ仕様なので上手く刺さるか判りません。で、私の様にプラパーツにエッチングを
貼りつけた場合、支柱をはめ込む艦橋の各部位は削って拡張する必要があります。エッチングでコンマ5mmほど
支柱が分厚くなっているのでそのままでは入らないのです。この調整はしっかりしておかないと最後の上部見張り所1
を乗せるときに背面支柱が上手くはめ込めなくなります。

支柱が上手く接着出来れば最後に上部見張り所1を艦橋に合体させて艦橋ほぼ完成です。 この時に側面の
つっかえ棒を入れ忘れないようにご注意ください。M4パーツですね。

後はまだ取り付けていないエッチングの手摺取り付けです。こちらはエッチング説明書にもちゃんと記載されています。
説明書は省きまして、赤→がそれです。上部見張り所2の側面に一つ。こちらは上部見張り所1のつっかえ棒が干渉
する位置なので今回の手順で取り付けた方がやり易いかと思ってこのタイミングで取り付けてみました。

案の定干渉はしたので手摺を若干「へ」に曲げてつっかえ棒(M4)を避けるようにして取り付けました。
後は同じく上部見張り所1の背面に手摺と戦闘艦橋上部の背面に手摺です。 この辺は支柱取り付け調整の時に
結構干渉してきて接着が外れる可能性が高いので後回しとしました。上側の手摺が歪んでますが、ちゃんと後で
修正および各部の再塗装・補修は行っております。

という事で昨年末よりずっと続いてきた艦橋がとうとう完成でございます!! ドヤぁ!!


かなり細かいパーツが多く、なかなかにシビアなところが多かったですが、頑張った甲斐あって納得のいく感じになりました。
350スケール&塗装&加工作業等 初めてばかりでこの仕上がりなら私は満足です。
細部を見れば雑なところは多いのですが逆に味があってよいのですよww


ということで今回の記事でやっとこさ艦橋が終了でございます。
次回からは煙突関係を攻めていくことになりますが、来週は家族でキャンプに出掛ける為またまたお休みとなります。
それゆえに本日ガッツリ載せたのですよ。

パーツの数から行くとやっと折り返し或は6割ぐらいが終わったかな?ってとこです。
何とか夏の終わりぐらいには完成させたいな・・・。
てか、先日からの九州での大地震が大阪の方でも発生した場合、

高確率で棚から榛名が床に向けてダイブすることになる

のですが、この対策をどうしたものかと思っています。
床下に格納すると怪獣「猫又3兄弟」に襲われて轟沈するのは必至。
ショーケースとかもまだ未購入なので猫の手の届かない範囲となれば棚上になるのですよね。
何かしらのクッションで動かないようにしておこうかな・・・・。でも何気に塗料が貼り付いたりするのよね。

皆さんの方で模型に対して耐震対策を何か施しているようでしたら是非とも参考までに教えてください。
完成前に轟沈とか洒落ならんし、完成して速攻轟沈しても洒落にならん。
よろしくお願いしますm(__)m

それでは皆様 До свидания ノシ






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




こんばんはです。

昨日ブログを書く予定だったのですが、
突如パソコンの調子が悪くなってしまい、
昨日一日パソコンの調整に時間を使ってしまってブログを
触れませんでした。

パソコンは何とか通常運行に戻りましたが、時間消費が痛手
でしたわ~。

さて、今日の内容は~

先日書いたDMMのデイリーパチンコが4月19日にとうとう

1万玉

を達成しました!!

やり始めてから約半年かかりましたが、DMMポイントにして
1000ptつまり1000円分のポイントを貯める事が
出来たと考えると結構速いのかもしれませんね。

溜まった1万玉は早速ポイント変換したのち艦これの母港拡張
に利用さしていただきました。

いや~、いいね!母港拡張!!

今まで100隻でやってきたから新艦娘とかが実装されると
人員入れ替えの選出が大変で大変で。
これで何とか余裕枠が10枠増えるので少しはマシになるといいです。

一応 デイリーパチンコは今後も続けるので、次の母港拡張は今年年末
になるのでしょうかね?

夏前で年末とか先長いですがアッと言うまですよ。うん。

ではダスヴィダーニャ~ (=゜ω゜)ノ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ズドラーストヴィチェ~(^_^)/

先日より九州地方で大地震が続いておりますね。
このたびの災害で亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。

ニュースを見ていると地割れがすごいですね。
1mレベルでずれるとか、家屋が立っていれば確実に甚大な被害になりますやん。

近い将来には近畿地方でも大地震が来るそうですから他人事ではないですね。
 
今やってる地震のニュースから学べることは色々と学んでおきたいところです。

まずは水道や電気が使えなくなるという事でしょうね。

以前便座の付け替えをした時に水栓を締めて作業したんですが、ほんの数時間だけでも
かなり不便に感じました。 私達が普段無意識に使っている水はかなりの量である事が
その時に実感できました。 
震災に被災すると水回りの機能は使えなくなる可能性が高いですから、前もってある程度の
ℓボトルの水を買いだめして、消費期限が迫ってきたら新しいのに買い替えて消費する。
あるいは、雨が降った時に雨水を貯蓄できるようなバケツやポリタンクを準備しておくのも
一つの手だと思われます。

水の次は電気でしょうか。 電柱が倒れたら連なっている電線は全てダウンする事になりますし、
そもそも電力会社が無事である保障はありませんしね。
夜間はやはり蝋燭が一般的でしょうか。 
麻などの布繊維に灯油を染み込ませて長時間灯りを保つ手法もあったはずです。
いわゆるランプですね。 そのへんの知識と道具も軽く準備しておければよいですね。

あと、個人的に近いうちに仕入れるつもりなのが自力発電ラジオ。
夏休みの宿題セットみたいな感じの商品がありますよね?
あの手の商品でハンドルを回すと発電してラジオを聴くことが出来る物があったと思うのです。

携帯やスマホは数日と保たないで電源が落ちますから、電源無しでも情報を所得できるアイテムは
ある方が良いですね。

ざっとこんなものでしょうか。
非常食が抜けていますが、あの辺はどうしようもないかと思います。缶詰とかであれば長期保管も
効きそうですが、最終的にはやはり物資補給を受ける事になるでしょうから、4~7日程度頑張れる
くらいの量があればなんとかなるのでは?

今回の震災でも物資補給で避難民たちはなんとかなってるようですしね。

まぁ、考えればいくらでも必要な物は出てきちゃいますし、多く準備しても持ち運べなければ
あまり意味ないですからね。 多量の保存食なんか家が倒壊したらほぼ意味ないですし。

災害にあったときに最低限必要な物が入っている緊急避難リュック。これを準備。
これに入るだけの物は準備。これに入らない物は持ち出さない。
それを徹底すれば被災時も迅速に安全な地域まで避難することが出来るでしょう。
何事も準備が大事。 備えあれば憂いなし。 今回の震災を他人事ととらえずに真剣に考えていきたいですね。



さぁ! 先週はお休みしちゃいました、
  § 榛名建造日記 §
いっちゃいましょうか。

前回の日記にて艦橋の最上段、電探含む上部見張り所を制作しまして、今回がその一つ下の段。
最後の艦橋階層となります。 ただし、説明書での読みは「上部見張り所組立2」となってまして、
前回のと分ける為に 上部見張り所2 と呼称します。
ということで説明書です。

リノリュウム塗装があるのと一部エッチング化(階段&手摺&扉)が注意点ですね。
ということでこの素体を

先にウッドブラウンでリノリュウム塗装しちゃいます。後で軍艦色塗るのでかなり大雑把に塗ってます。

で、軍艦色ですね。わかりにくいですが、縁などにウェザリング済です。

次にパーツ群を取り付ける前に下部艦橋との座り具合を見てみました。

結構隙間がありました。 本来なら穴がピッタリ埋まるはずですから、若干私の榛名の艦橋は高さが高くなって
いるようですねww
ちなみに艦橋の裏側ですが

こんな感じです。
隙間が空いてて結構汚いです。 ついつい勢いで組んでしまって、座りが悪く、このような隙間が出来ていたのです。
で、全体が組み終えたらパテ埋めするつもりでした。
よって埋めます!!
パテ埋めする以上は取り外しできなくなるので、この時点で今回の「上部見張り所2」本体は艦橋に接着しちゃいました。

がっつりいきました。
上見張り所2の中央部分の隙間も埋める!!

この埋めた穴部分は後でつけるパーツを組み付けたときに隙間から見えてしまう箇所ですので埋めちゃってます。
本来は下から伸びてる柱の先端が穴を埋めてくれるはずですww

はい、パテ乾いたので削りまーす。

軍艦色およびウェザリングの再塗装。

だいぶマシにはなりましたかね。
何というか、最初の頃の慎重さが嘘のような大雑把加減ですね(;'∀')
一応 艦の仕上がりは綺麗・モデルといった雰囲気ではなく汚れ・使用感を狙って作ってるので多少は気にしなく
なりました。 技術があれば傷や被弾箇所なども作りたいんですが、流石にこのスケールで初挑戦はしたくないです。

さてさて肝心のパーツですが、今回のパーツにも扉はございます。が、しかし下の写真で判るように扉の裏はジョイント
になっておりまして、穴あけできなくなっていました。

よって閉扉のエッチングに差し替えて素直に塗装しちゃいます。

後は写真撮り忘れてたんですが、もう1パーツも塗装して組み付け。先端側に双眼鏡パーツも付けました。


といった感じで本日は終了。どちらかというとパテメインの様な感じになっちゃいましたね(汗
次回でこの「上部見張り所2」が完成して、後は艦橋後部にある観測所及び柱の記事を書けば艦橋は完成となります。
実作業では現在その辺のパーツを塗装途中でして、来週で艦橋は接着まで済ませて完成予定。 パーツ制作としてはとうとう煙突に
入っております。
今月末の週末は家族でキャンプに行くことになりそうなので、記事としては今月中に艦橋完成を載せれるか微妙なところですが
実作業は無事艦橋完成にこじつけることは出来そうです。

それではダスヴィダーニャ ノシ






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Здравствуйте(^_^)/

今日は視聴予定の新規アニメを書きまぁす。

マクロスΔ
 有名どころ マクロス ですね。 過去作を一切見ていないので初心者視点ですが、とりあえず戦闘シーンが
かなり高速ですね。 よく動きます。 フロンティアもそうでしたが、戦闘シーンはすごく手が込んでますな。
戦いに歌っていうのが個人的にはあんまり好きじゃなくて見てなかったんですが、今作は観てみようかと思います。

Re:ゼロから始まる異世界生活
 小説原作からのアニメです。いきなり異世界に召喚された主人公。異能の力は死んだら過去の特定の時間帯から
やり直しすることが出来るということらしい。 普通にエグイですね。(惨い死に方ばかりでエグイ)1話であれだけ人生やり直してる
主人公は珍しいですわww  作画としては良く動くし時間が過ぎるのも早い。 面白いと思います。

ボトムズ
 やたら古い作品出てきましたww 単純に再放送されていたから見てます。 ボトムズは初見です。
なんか思ってたのと全然違ったのですが、色々な無茶振りが今のアニメには無い面白さだと感じました。
ネタとして見ると楽しいですね。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない
 ジョジョシリーズの第4部作です。 リメイクとして1部から3部までやってきてとうとう4部です。
私は漫画では3部しか知らなかったのですが、この4部はシリーズ中に置いて結構人気の部だそうです。
作画は今まで通り、原作を色々忠実に再現しており、非常に面白いです。 普通に良作ですね。

ばくおん!
 バイクアニメ。バイク好きにはたまらない? 私はバイクにあまり興味はないので視聴続けるかは微妙なところです。

テラフォーマーズリベンジ
 1期テラフォーマーズの続きですね。普通に2期でした。 こちらも話の進みは遅いけれどもクオリティの高い作品
かと思います。

僕のヒーローアカデミー
 普段は見ることのない熱血系アニメです。第一印象は「ワンパンマン」の世界だなって感じです。
これだけ色んな作品があるんだから設定被らない方がおかしいですけどね。 まぁ、面白いんじゃないかな?

ハイスクールフリート
 1話を見た感じではガルパンの海軍版みたいな感じですが、いきなり急展開だったので2話以降
を見てみないと判りません。 取り敢えず専門用語が出てきたり、艦のモデリングとかもしっかり
しているので私は普通に楽しく見れました。個人的には今期一番で期待かな。

とりあえずこんなもんですね~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ