イナ中尉Day's
私の趣味や思いのたけを綴る、そんなブログですねん
模型や水槽記事に関してはBOOKMARKからの移動がお勧めです~




ズドラーストヴィチェ皆様

最近BF5に復帰したイナ中尉です。
1月以来のプレイなので色々と追加された部分があり
久しぶりにプレイすると楽しいですね。

年内には日本軍の実装もあるそうですし、
まだまだ楽しめそうですな。


さて、それでは本日の
§ ティルピッツ建造日記 §

今日からは塗装になりますね。
ティルピッツの塗装にはいるわけですが、その塗装は
1944年に施されていたという迷彩にしたいと思います。
これに選んだ理由は兄貴がその塗料を買っていた事、説明書に
書かれている等ですかねw ビスマルクみたいな赤基調の塗装に
ハーケンクロイツとか描いてみたかったんですが今回は諦めます。

塗料はこちらに指定されています。 
ライトグレイ以外は揃えられていました。


説明書の全体写真です。 左右舷と上からのイラストが描かれています。


上から見たイラストをズームアップです。艦首側です。
ハーケンクロイツについて少し触れらていますが
迷彩に対してちょっと色味が強すぎる気がするのでパスです。


中央付近です。 建造物の上部は基本的にXF54の
ダークシーグレイで塗るようですね。


艦尾です。一部だけXF24のダークグレイを塗る様です。


続いて右舷からの視点で艦首から見ていきます。
側面はダークシーグレイ、ダークグレイにプラスして
2色を1:1で合わせる色の3色を使うようです。


中央部のイラストです。
艦橋の上部に向かって線が伸びているので
塗り分けが大変そうです。


艦尾側のイラストです。一部色のパターンが入れ替わる
ところがあるので思い込みの塗装に要注意ですね。


左舷側のイラストに移ります。
左舷の方が迷彩が細かくなっていてますね。


中央あたりです。 こちらも一部パターンの
変わっているところがありますね。気を付けないと・・・。


艦尾になります。


で、今回の塗装ですがこちらの色を塗っていきます。
XF54 ダークシーグレイです。

どの順番から塗るか考えまして、ダークグレイは濃いのでラスト、
二色合わせが一番軽い色ですが混合しなきゃいけないので、とりあえず
中間色のこれから行ってみました。

まずは建造物を取り除いた状態で各所を塗りました。
ダークグレイは各砲塔と煙突部の探照燈だけなので基本全塗りでOKですね。


各部パーツも上部を塗っていきました。


ではでは各部をズームアップで見ていきましょう。
まずは煙突です。上部から見た写真。
探照燈はカバーがダークグレイなので中身はシーグレイで行きました。
後は後部のステージを塗りました。


続いて側面部です。とりあえずの塗りなので粗目です。


説明書のイラストは上部、左右舷だけで前・後の色の指定が
無いのでとりあえずダークシーグレイで塗っておきました。


前側です。 左舷側のみ塗っています。 
左右イラストに合わせて中央線から左右の色を分けるように
塗っています。


保管庫の上部です。 全部一括塗りです。


左右舷の表側の塗装です。
イラストに合わせて部分塗りとしました。


倉庫のフロント、扉側の塗装です。
全面塗りです。


続いて構造物の影になる部分の塗装です。
視界に入りそうな部分だけ塗装しておきました。


同じく倉庫の上部倉庫です。


フロント側です。細かい部分があるので厚塗りに注意ですね。


今回の塗装は以上になります。
艦橋はまさかの写真撮り忘れww
今更気付いたのですがもう遅いです・・・。

今日もまだ塗装を行っていますが、やはり迷彩は手強い。
もう何回目かな・・・結構時間喰われていますが写真の
ストックは各色ごとにしか撮っていないのでもう切れそう・・・。
途中で休み入るかもです。


では本日はこの辺で。 ダスヴィダーニャ ノシノシ




模型・プラモデルランキング




コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )