揚げ雲雀:ヒバリ(鳴き続けながら、空高く舞い上がる)
『揚 げ 雲 雀』については、こんなんありました。
ひばりかねかし
民話の部屋「とんとむかしあったとさ」
ひばりかねかし
『雲雀金貸し』
― 岩手県 ―
語り 井上 瑤
再話 六渡 邦昭
むかし、むかしの、大昔。
あるところにヒバリがおって、金貸しを商売にしておったと。
お日さまにお金を貸して、だいぶん日が経ったので、催促(さいそく)に行ったと。
「いつかの銭(ぜに)コ、よこせ」
そしたら、お日さまは、
「そんなにせかすな、今にやるから」
って、雲の中にかくれてしまったと。
秋になって、ヒバリは、また、お日さまのところへ行って、
「いつかの銭コ、よこせ」
って言ったら、お日さまは
「あとでやる、あとでやる」
って、黒雲(くろくも)ひきよせて、雨をザアザアふらせた。
ヒバリは、羽をぬらして、すごすご帰ったと。
そのうちに冬になって、寒雪(さむゆき)がふる、寒風(さむかぜ)が吹く。ヒバリは、ぶるぶるふるえて、野っ原(のっぱら)の巣の中でちぢこまって、催促にも行けないでおった。
間もなく正月がきて、ヒバリは、正月じたくにお金を使って、一文なしになったと。
やっと春になって、寒雪もふらなくなり、寒風も吹かなくなったので、このときとばかりに、ヒバリは、空へのぼって行った。
「いつかの銭コ、よこせ」
「貸した金、よこせ」
って言ったら、お日さまは、
「まあんだかえせん。まあんだかえせん」
って、カンカン照らして、高く、高く、どんどん、どんどんのぼっていってしまったと。
※実際にも・・・「いつかの銭コ、よこせ」
「貸した金、よこせ」
って言ったら、お日さまは、
「まあんだかえせん。まあんだかえせん」
と、繰り返ししゃべりながら 約※100m超(見えなく成るまで)は、舞い上がる。
これから取った?のかな~