やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

よっしゃー!元気復活だぁー!!

2020-11-05 10:13:08 | ガーデニング
人気ブログランキング

今朝のやまのうえは・・・
寒くも無く、暑くも無く・・・
無風状態の・・・
爽やかな、秋晴れです。

で・・・
そんな青空の下で・・・
朝日を浴びた、八重咲のコルチカムが・・・
「よっしゃー!元気復活だぁー!!」
と・・・
言わんばかりに、パァ~!と、咲いていたので・・・
またまたですが、撮ってみました。
どう?元気ハツラツに、見えないかしら?↓





そんでもって・・・
元気復活したと、言えば・・・

カワラナデシコも・・・
今朝は、庭の、あっちこっちで、元気復活して・・・
それ、けっこう目立ってるんだけど・・・
どう?こうしてアップで見ると、地味花カワラナデシコも、なかなかでしょう?↓





で・・・
昨日は、睡眠不足で、ヘロヘロだった、おばちゃんも・・・
今朝は、いえ、今朝も、なんだけど・・・
とにかく・・・
今朝は、いつもよりも、夫が、気遣って・・・
朝支度全部してくれて・・・
珍しく、早く起きて来た母にも、朝食食べさせて・・・
わたスを、7時前まで、寝させてくれましたので・・・

わたス・・・
今朝は・・・
気分爽快で・・・

窓から見た、青空の山の景色を見て・・・
「よっしゃー!元気復活だぁー!!」
って、エンジンかかって・・・

まずは・・・
洗濯物を干して・・・

そいでもって・・・
昨夜、洗濯物と洗った、もう着ない綿の服を持って・・・
家の中の床を・・・
リビング、廊下、階段、縁側・・・
途中で、服を裏返して・・・
あっちこっち、拭いて・・・

しつっこく・・・
内玄関床の石も拭いて・・・

そのご・・・
拭き切った服を、燃えるゴミ袋に入れて・・・
今日は、燃えるゴミ収集日なので・・・
大慌てで、車に、ゴミ袋を、積みこんで・・・
我が家から、
2㎞ほど離れた、収集場所に持っていきました。

ねっ!
元気復活でしょう?


それでね・・・
今日は・・・
母が、デーサービスに行きましたんで・・・

わたス、今日の昼間は、母のストマの心配をしないでいいので・・・
気持ち的にも、とっても解放されてます。

そうそう・・・
今朝は、デーサービスの一番エライ方が、お迎えに来て下さったんだけど・・・
「大丈夫任せて下さい」って、母の事を、熟知して、言って下さったので・・・
デーサービスでの、母を心配しなくていいので・・・
本当に、今日は、久しぶりに、心が、フリーになりました。

で・・・
本当は・・・
早く、この晴上がった、気持ちのイイ庭に出たいんだけど・・・↓







今日は、夕方母が帰るまでは、母からの、ピィ~ンポォ~ン!のお呼びが無いので・・・

まずは・・・
今から、市役所の、わたスの地域にある、出先機関の、振興事務所に行って・・・
母のストマのパウチの補助の、申請をして・・・
母の紙パンツを、ストマケアの用品を、買ったり・・・
食材買ったり・・・

金融機関にも、行って・・・
などなど・・・

母が、家に居る時は・・・
母の心配をして、出掛ける事が出来なかった用事を、全部済ませて来ようと、思っています。

そして・・・
出来れば、用事は、少しでも、早く済ませて・・・
家に帰って・・・

庭遊びを・・・
出来る事を、出来る分だけ・・・
遣りたいと、思っています。


そいでは・・・
急ぎますので・・・
今日は、ここまで・・・

みなさま、色々と、ご心配して下さり、ありがとうございました。(ペコッ!)
そして・・・
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする