やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

メチャ、ドシャ降っています!

2022-10-10 09:27:59 | ガーデニング
人気ブログランキング

今朝の、やまのうえは・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
雨、
メチャ、ドシャ降っています!

なので・・・
濡れたくなくって、
今日のネタ花は、
昨日の夕方に、見つけて、撮った画像、
木瓜が、呆けて、時季外れに咲いちゃた、
可愛いお花を、UPです。
どう? まだ咲きかけだけど、なかなかでしょう?(テヘッ!)



で・・・
昨日は、私、
母の便の出が、思ったよりも、早く落ち着いたので、
午前中に、一輪車に、2回分だけ、籾殻撒きをして、
午後から、続きを遣る気、満々だったのですが,

それがねぇ・・・
お昼をご飯を食べてたら、雨が降って食て、出来ませんでしたぁ~! 


なので・・・
仕方なく、
食材の、買い物に行って、

そんでもって・・・
帰ってから、
午前中に、夫が、畑から採って来てくれた、ピーマンを、
三分の二ぐらいだけ、種を取って、カットして、冷凍しました。

私、時季外れのピーマンが、大量で、ビックリポン!しましたが、
夫は、ミニトマトも、沢山生っていたと言って、採って来てくれ、 (画像ないけど…)
自分で、洗って、(珍しく…)
お昼に食べさせてくれたのですが、

それ、食べていたら、
夫は、
「そのミニトマトは、以前の台風の時に、引っこ抜いて、放っていた苗から収穫して来た!」
って、言いましたんで、
またまた、ビックリポン!

ミニトマトの生命力に、驚きながら、
時季外れの、甘ぁ~いミニトマトを、 (プリップリのミニトマトです)
夫の話を聞いて、内心(これ、食べても、大丈夫なんかなァ…)
と、チョット、不安に思いながら、
美味しく、ゴチになりました。 (アハッ!)


さてさて・・・
雨は、ぜんぜん止みそうもありませんが、
もしも、雨が上がったら、
昨日できなかった、裏庭の「大文字草」の列の整備をしたいと思います。

雨が、上がらなかったら・・・
グウタラ三昧かな? (きっと…)

まぁ、
グウタラしていても、母を看たり、食事の用意は、しなアカンので、
それで、動けば、
もしかして、勢いついて、
なにか、お掃除とか、断捨離するもの探しでも、しようかと思います。

出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す!

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング