やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

「ルフィア」買っちゃった!

2022-10-14 10:16:53 | ガーデニング
人気ブログランキング

「ルフィア」買っちゃった!(テヘッ!)

昨日・・・
整形外科に行って、
帰りに、欲しいものがあったので、HCコメリさんに寄ったら、
お店の、入り口の横に、「秋明菊」の苗が置いてあって、

「ふぅ~ん、秋明菊かぁ… 」
「今まで買った、秋明菊の新種は、先祖帰りしちゃったから、もう買わないって、決めたんだよねぇ…」
って、
そう思いながら、
「見るだけ、見るだけ…」
って、
一応、チェックしてたら、
矮性っぽい秋明菊の「ルフィア」可愛いお花のポット苗があって、
それ、手に取って、値段を見たら、198円(税込み)で、
「安ッ!」

私、もう、ポット苗を手から離すことが出来なくて、
買ってしもた…  (ダメジャン!)

買わないと決めたのに、
また、買っちゃって、
我ながら、バッカだなぁ~と、呆れますが、
まぁ、
こんな可愛いお花を、見せて貰えて、
それ、お安く買った事で、
私、じゅうぶん喜んだので、それで、良しと致します。

もしも・・・
この苗を、我が家の庭に、地植えをして、
先祖帰りしても、
私、決して、文句は言いません。

後は、「ルフィア」さんの、お好きなように、
庭で根付いて、育ってくれたら、それでイイと思っています。 (ノ´∀`*) アハハハ…


で・・・
「ルフィア」さんを、、どこに植えようかと、
今朝も、我が家の寂しい庭を、歩き回っていましたが、
まったく決める事が出来ませんでした。

でも・・・
今日の、やまのうえは・・・  (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
朝から、雲一つない、快晴~、今日は、絶好の、庭遊び日和です。

なので・・・
今日は、場所を決めて、植えるつもりです。

がー!
今日は、また、母の便の出が、凄くって、
ストマパウチが、ポンポンになって、
今朝は、もう4回、便を出しましたので、 (汚い話で、スミマセン🙇…)

母の便の出が落ち着くまで、
きっと・・・
午前中は、庭には出られず、
母からいつ呼ばれて対処出来るように、家の中で、待機していなければなりません。

私、内心は、
天気がイイので、
今日も、昨日の続きで、
庭に、籾殻撒きをして、早く終わらせたいのですが、
何事も、母優先の介護なので、
作業は、午後からになって、
今日も、終わらないと思います。

それに・・・
昨日から、籾殻撒きを始めた、家の裏の、石垣の上の傾斜地は、
私が、5月の終わりから、膝の注射に病院に通うようになって、
そこまで、膝が痛くて、行けなかったので、一度も草取りをしていな所なので、
とにかく、草がボッサボサで、歩く事もままならずなので、
草を構っていたら、籾殻は、一輪車に2回分しか撒けず、
夕方になってしもうた… (◞‸◟)シュン…

「秋の日は、つるべ落とし」
自然の業には、逆らえません。

何事も、出来る分を、出来るだけしか、出来ません。

やまのうえ暮らしの、おばちゃんは、
好かーれっとな、夕焼けを見ながら・・・
「明日、また、頑張ろう!」と、思うのでありました。 




しょうもないお話を、
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする