人気ブログランキング
やまのうえの、我が家の庭で・・・ (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
昨日は、今にも咲きそうな、3本のグラジオラスを見つけたので、
「わぁ~!嬉しい~♪ ありがとう~♡」
ってね、大喜びして、また、とって来て、
それ、娘のお花に、挿し足しましたんですが、
どう? 10月半ばに咲く、グラジオラスのお花、なかなかでしょう?
それで・・・
何度も、同じ事を書きますが、
このグラジオラスは・・・
夏に買った、処分品の球根で、
来年咲いてくれたらイイと思って、植えたのに、
それが、今、蕾を付け、咲いてくれるので、
見つける度に、大喜びして、切り取って、娘の所に飾っています。
私、
20球入って、100円だったグラジオラスの球根は、ヒカヒカだったんで、
とっても、迷って、買ったけど、
「あの時、思い切って、残っていた全部買って来て、良かったなぁ~」
と、時季外れに咲いてくれる、グラジオラスのお花を、
メチャ嬉しく見ています。
そんでもって・・・
嬉しく見ているお花と、言う事で、
我が家では、遅咲きの、八重咲の「秋明菊」が、
ここんとこ、前庭で、いっぱい咲いてくれたので、
これも、嬉しく見ていますんで、イイとこ撮りして、UPです。
ほんでもって・・・
嬉しく見ているお華、と繋いで、
そう、こっちの、外🐱、お華ですが、
私が、家の前で、「秋明菊」のお花を、見ていたら、
「わぁ~!おかあしゃん、見つけたぁ~♪」
と、大喜びして、足元軽やかに、ウキウキしながら、向かって来た様子も、UPです。
で・・・
華ちゃんは、おかあしゃんの前で、ゴロォ~ンして、
チョイ悪顔で、撫でよと、催促です。
おかあしゃんは、華に言います。
「華ちゃん、アピールするなら、もっと可愛い顔しなさいよ」 アハハハ…
昨日の、やまのうえは・・・
天気が良くて、庭遊び日和でした。
でも・・・
私、
午前中は、母の便の出が、凄くって、
なかなか治まらなかったので、午前中は、1時間ぐらいしか、草取り出来きなくて、
午後も、食後に、1時間ぐらい遣ってから、
その後、買い物に行ったので、
思ったよりも、草取り作業が、ぜんぜん出来ませんでした。
がー!
それなのに、
それなのに、
私、昨夜は、
夕食後に、
テレビを見ていて、立とうと思ったら、
ズキン!
と、左ひざに、激痛がして、
まったく膝に力が入らず、立つことが出来なくなって、ビックリポン!
普段は、右膝の方が、痛みが強いので、どっちかと言うと、右足をかばって歩いていますが、
昨夜は、左膝が痛くて、ソファーにつかまって、立つのがやっとで、、
あまりにも痛くって、どっちの足を、どうしたら、歩けるのか、分からなくて、
「痛い!痛い!歩けない!」
って、言っていたら、
夫が、見かねて、杖を持って来てくれ、
杖と、つかまり立ちで、なんとか、歩けました。
いつもだったら・・・
痛くても、少し歩き出せば、なんとか、普通に歩けるのですが、
昨夜は、ぜんぜん良くならず、
今朝も、やっとの事で、歩いています。
私、
昨日は、お花を見て、喜んで、グラジオラスのお花を見ていたけど、
今日は、憂っていますぅ…
まさに・・・
「喜びあれば憂いあり」
であります。
今日は、雨なので・・・
家の中で、朝から、母の部屋に行ったり来たりして、歩行訓練と、(今日も、頻繁です)
リハビリ兼ねて、拭き掃除やらと、
自主トレーニングしています。
こんな風に、体が思うように動かない時は、
今後どうなるかと、心配になり、
今よりも、もっと歳をとった時の事を、ヒシヒシと身をもって、感じますのです、
これは、断捨離の、チャンス到来です。
いつも、勿体なく思って、なかなか処分出来ない物を、
「もうこんな体なのだから、この先は使わない! この先は少ない!」
と、
物減らしの出来る、
私にとっては、絶好のお日和だと思って、
断捨離も、
出来る分を、出来るだけ、
頑張りまぁ~す!
アッ!
私、膝痛くても、
まだ、転んではおりせんので、
タダでは起きぬ、ではありませんので、
そこんとこ、足からず… で、ございます。 (ノ´∀`*) アハハハ…
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
やまのうえの、我が家の庭で・・・ (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
昨日は、今にも咲きそうな、3本のグラジオラスを見つけたので、
「わぁ~!嬉しい~♪ ありがとう~♡」
ってね、大喜びして、また、とって来て、
それ、娘のお花に、挿し足しましたんですが、
どう? 10月半ばに咲く、グラジオラスのお花、なかなかでしょう?
それで・・・
何度も、同じ事を書きますが、
このグラジオラスは・・・
夏に買った、処分品の球根で、
来年咲いてくれたらイイと思って、植えたのに、
それが、今、蕾を付け、咲いてくれるので、
見つける度に、大喜びして、切り取って、娘の所に飾っています。
私、
20球入って、100円だったグラジオラスの球根は、ヒカヒカだったんで、
とっても、迷って、買ったけど、
「あの時、思い切って、残っていた全部買って来て、良かったなぁ~」
と、時季外れに咲いてくれる、グラジオラスのお花を、
メチャ嬉しく見ています。
そんでもって・・・
嬉しく見ているお花と、言う事で、
我が家では、遅咲きの、八重咲の「秋明菊」が、
ここんとこ、前庭で、いっぱい咲いてくれたので、
これも、嬉しく見ていますんで、イイとこ撮りして、UPです。
ほんでもって・・・
嬉しく見ているお華、と繋いで、
そう、こっちの、外🐱、お華ですが、
私が、家の前で、「秋明菊」のお花を、見ていたら、
「わぁ~!おかあしゃん、見つけたぁ~♪」
と、大喜びして、足元軽やかに、ウキウキしながら、向かって来た様子も、UPです。
で・・・
華ちゃんは、おかあしゃんの前で、ゴロォ~ンして、
チョイ悪顔で、撫でよと、催促です。
おかあしゃんは、華に言います。
「華ちゃん、アピールするなら、もっと可愛い顔しなさいよ」 アハハハ…
昨日の、やまのうえは・・・
天気が良くて、庭遊び日和でした。
でも・・・
私、
午前中は、母の便の出が、凄くって、
なかなか治まらなかったので、午前中は、1時間ぐらいしか、草取り出来きなくて、
午後も、食後に、1時間ぐらい遣ってから、
その後、買い物に行ったので、
思ったよりも、草取り作業が、ぜんぜん出来ませんでした。
がー!
それなのに、
それなのに、
私、昨夜は、
夕食後に、
テレビを見ていて、立とうと思ったら、
ズキン!
と、左ひざに、激痛がして、
まったく膝に力が入らず、立つことが出来なくなって、ビックリポン!
普段は、右膝の方が、痛みが強いので、どっちかと言うと、右足をかばって歩いていますが、
昨夜は、左膝が痛くて、ソファーにつかまって、立つのがやっとで、、
あまりにも痛くって、どっちの足を、どうしたら、歩けるのか、分からなくて、
「痛い!痛い!歩けない!」
って、言っていたら、
夫が、見かねて、杖を持って来てくれ、
杖と、つかまり立ちで、なんとか、歩けました。
いつもだったら・・・
痛くても、少し歩き出せば、なんとか、普通に歩けるのですが、
昨夜は、ぜんぜん良くならず、
今朝も、やっとの事で、歩いています。
私、
昨日は、お花を見て、喜んで、グラジオラスのお花を見ていたけど、
今日は、憂っていますぅ…
まさに・・・
「喜びあれば憂いあり」
であります。
今日は、雨なので・・・
家の中で、朝から、母の部屋に行ったり来たりして、歩行訓練と、(今日も、頻繁です)
リハビリ兼ねて、拭き掃除やらと、
自主トレーニングしています。
こんな風に、体が思うように動かない時は、
今後どうなるかと、心配になり、
今よりも、もっと歳をとった時の事を、ヒシヒシと身をもって、感じますのです、
これは、断捨離の、チャンス到来です。
いつも、勿体なく思って、なかなか処分出来ない物を、
「もうこんな体なのだから、この先は使わない! この先は少ない!」
と、
物減らしの出来る、
私にとっては、絶好のお日和だと思って、
断捨離も、
出来る分を、出来るだけ、
頑張りまぁ~す!
アッ!
私、膝痛くても、
まだ、転んではおりせんので、
タダでは起きぬ、ではありませんので、
そこんとこ、足からず… で、ございます。 (ノ´∀`*) アハハハ…
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング