
ジャァ~ン!咲きましたぁ~♪
どう?どう? この「春蘭」の立ち姿、なかなかでしょう? (アハッ!)
で・・・
この間UPした蕾も、
昨日は、ほぼほぼ、咲きましたんで、ついでに、撮ってみました。
どう? 葉っぱは、鹿に食べられたので、見栄えは悪いけど… でも、いっぱい咲いて、なかなかでしょう?

本当に・・・
春蘭の葉っぱなんて、ぜんぜん美味しそうじゃないのに、
鹿は、春蘭によく似た、野草の葉っぱが、側に、いっぱいあっても、 (ぱっと目、見分けがつかないくらい似ている)
それは、ぜんぜん食べなくて、
春蘭だけを、選んで、食べています。
私、鹿や、日本カモシカから、守ろうと思って、移植したのに、
わざわざ、庭に来て、「春蘭」を、植えた、家の近くまで来て、食べるので、
よっぽど、「春蘭」は、美味しいんだと、想像しますが、
お花も、美味しいのかしら? (おひたし?)
なぁ~んてね・・・
食べたりしませんよ、私、
私、蘭は、手間がかかるので、育てられないけど、
「春蘭」は、野生種の地物だから、庭で植えっぱなしでイイので、
そう・・・
おこぼれの小さな株を、移植して、せっかく、ここまで、大きな株になったので、
これからは、冬に、食べられない様に、対策をして、
出来れば、もっと、株を増やしたいと思っています。
では・・・
番外編で、
庭徘徊していた私を見つけて、
ミャァ~ミャァ~鳴きながら、追いかけて来た、華ちゃんも、UPです。

側に来たら、直ぐに、ゴロォ~ンして、「撫でて~♡」と、要求する華ちゃん、
花もイイけど、華ちゃんも、可愛いくって、ホッコリと癒される、おばちゃんです。 (*´▽`*)
さてさて・・・
今日も、やまのうえは、雨です。 (ここは、岐阜県郡上市 グジョウシ です)
今日は、姉の長男の、お嫁さんと、次男さんが、(千葉県在住)
我が家の、母を見に来てくれるとか… 来ないとか… と、
二週間前に、姉が来た時に、言っていて、
「決まったら、電話する」と、言ったのですが、
未だ、何の連絡も無くて…
「どうなん?」
と、思うけど、
こっちから聞くと、また、叱られるとアカンので、(以前、「アンタの許可を取らんといかんのか!」と、お怒りをかった…)
「まぁ、お好きなように・・・」
と、
いきなり来ても、何とかなるようにと思って、
昨夜、「ほうば寿司」だけ、作って、寝ました。 (アハッ!)
さぁ~て・・・
そうは言っても、
今日は、雨なので、
他事は、なぁ~んにも、する気がしないので、
我が家の昼食兼ねて、
今から、チャチャっと、何か、粗食を、作ろうかと思います。
もしも、お嫁さん達が、来て下されば、
3年ぶりなので、
都会には無い、おばちゃんの、ド田舎料理を・・・ (*´∀`)アハハハ…
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す!
今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
