先週末、いつものコースで練習です。
真っすぐな農道はいつ走っても気持ちが良いですが、最近はウォーキングの人もいるので、注意が必要です。
上発地地区ぼんぼん坂ではスミレが咲いていました。
午後は南佐久の川に釣りに行きました。ここには堰堤がありますが、昨年の19号台風の前は堆積物で埋もれていました。
逆にこの小滝はすっかりと浅くなってしまいました。
アタリはありません…
近くの集落では土砂崩れで流された民家もあり、台風の傷跡はすさまじい限りでした。
練習コースの田口峠も土砂崩れで通行止めです。
あまりにひどい惨状で写真を撮る気持ちになれませんでした。
場所を家の近くの小さな沢に代えてようやくヤマメ一匹を釣りあげてキープさせていただき、塩焼きにしました。
小鉢は少々大きくなったフキノトウの茎を使ったふき味噌と、行者ニンニクのしょうゆ漬けです。
今日の浅間山です。昨日土曜日は雨でしたが、山の上は雪のようでした。
雨なので、トラック用チューブラーホイールにタイヤを取り付けることにしました。
本来ならリムセメントでしっかり接着した方が良いのでしょうが、練習用なので手を抜いてチューブラーテープで接着することにしました。
タイヤも手持ちのビットリアのロード用の重いやつです。練習ならこれで十分でしょう。
しかし、バルブ穴の据わりが悪く、ぼこっと飛び出てしまいます、
バルブ穴をやすりで削って穴を少し広げます。
(昔使っていたリムです。バルブ穴が広げられています)
昔お世話になった高崎のショップのおじさんがやっていた手法を思い出して、穴を削ってみました。
結構いい感じになりました。
リムセメントを塗ってタイヤを貼り付ける作業を高校生の頃から何年続けたでしょうか…
初めてテープを使ってみました。リムセメントでの装着はかなり面倒な仕事ですが、テープを使うととても楽です。
松本自転車競技場は閉鎖になっていないようなので、三密にならないように一人で練習に行こうと思います。
しかし、無理をしてのけがはこの時期禁物です。注意します。
そして本日は町内で練習、走行距離25㎞でした。家族とも話してしばらくは遠くには行かず町内だけを走ることにしました。
(我が家の庭の桜が咲きました)
緊急事態制限の中でも三密にはならない野外の活動ができることは救いです。
明日から私も在宅勤務ですが、コロナウイルスの収束する日は必ずやって来ると信じて頑張ります。