![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/16/697b29373fd92424ca8025b71a031890.jpg)
東御市八重原台地での練習です。
7月は松本市で全日本マスターズ選手権が開催されます。
自宅に近い会場なのでエントリーしました。
広々とした八重原の道で、ブレーキ付きトラックレーサーで練習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3b/38f566e32e0f01d706fc4ab763acd651.jpg)
(八重原地区には農業用ため池が点在しています)
1981年製造の片倉のクロモリフレームは重いですが、バランスが良く自分の体になじんでいます。
本当に走りやすい!
緩い下りでスプリント練習をするとスピードが出過ぎて怖くなります。
「還暦を過ぎた大人のやることか…」と一瞬バカバカしく感じました。
やはりヒルクライム大会ぐらいが穏やかかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6a/e11b37b526cd19dea363acf4627f988c.jpg)
(美しい田園の風景が広がっています!)
しかし、エントリーしたからには全力を尽くし、松本トラック大会の記録を更新したいと思います。