弐千円札よ永遠に

Remember the 2000-yen bill!

整体院にて

2009-05-10 18:43:00 | 弐千円札/雑記
本日は整体院で施術してもらった.料金が6,490円であったため,私は二千円札を4枚出した.中国人か台湾人と思しき整体師の先生は,二千円札の存在を知らなかったと見え,私が8,000円を差し出したことで少し混乱していた.

今回は気の毒なことになってしまったが,ここで二千円札の存在を認識してもらえれば,あとは問題なくそれを扱えるようになるだろう.中国には20人民元紙幣が,台湾には200台湾元紙幣や2,000台湾元紙幣が存在するからである.日本人と違って二千円札に対する偏見はないであろうから,より普及促進に貢献してくれるかもしれない.
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mixiの二千円札系コミュニティ

2009-05-08 22:11:22 | 弐千円札/雑記
二千円紙幣流通促進運動は,一人一人の二千円札大使が日々ささやかに二千円札を使用することにより成り立っている.多くの二千円札大使は,それぞれ孤独な戦いを強いられているだろう.

仲間がいれば心強く思うのは誰しも同じようで,mixiにも二千円札系のコミュニティがいくつもある.メンバー数が400人を超えるものも2つある.当然のことながら,私もそうしたコミュニティに参加している.

せっかくこれだけの有志が集まっているのだから,力をあわせて何かできないものだろうか.
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八王子のスターバックスにて

2009-05-07 23:49:32 | 弐千円札/雑記
本日はJR八王子駅の近くにあるスターバックスに行った.スタバの店員は若くて利発そうな方々が多いので,私は容赦なく二千円札を使うことができる.

今日の店員さんは「二千円札ですね(ニヤリ)」といった感じで,私の出した二千円札を受け取った.まるで,私が二千円札大使であることを知っているかのように.他にも,この店を訪れた二千円札大使がいたのかもしれない.
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2と5は10の約数である

2009-05-06 22:01:50 | 弐千円札/論説
10を素因数分解すると約数として2と5が出てくることは,わが国において義務教育を終えられた方であれば,どなたでもお分かりになることであろう.

私たちは,通常の日常生活において,十進法を用いて数を認識または表現している.だから,10という数字はキリのいい数字として認識されている.そして,10の約数である5は,10に準じてキリのいい数と認識されているようである.しかしながら,10のもう一方の約数である2は,10に準じてキリのいい数とは認識されていないように見受けられる.

しかしながら,日常生活の慣習や慣例から少し離れて,10の約数である2と5を素直に眺めてみると,キリのよさという点では甲乙つけるのは難しいように思う.10は2で割っても5で割ってもきれいに割り切れるのである.

つまり,2000円が中途半端で5000円はキリがいいというのは,単に慣れや慣習の問題であり,数学的にはなんら根拠のないことである.使用者が少し慣れることにより,2000円という額面への抵抗感は薄らいでいくことと信ずる.
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動車税納税通知書

2009-05-04 13:22:08 | 
自動車税納税通知書が私の手元に届いた.

納税額を見ると58,000円だった.排気量の大きな車に乗っているゆえ,税金を多く取られるのはいたし方のないことである.しかしながら,排気量が2.0リッターや2.5リッターでも,もっとハイパワーだったり,もっと環境に負荷をかける車はいくらでもあるだろうにと思うと,少しやりきれない気分になってくる.
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱東京UFJ銀行にて

2009-05-01 17:21:08 | 弐千円札/雑記
昨日に続き,今日もまた三菱東京UFJ銀行某支店を訪れた.昨日が月末なら今日は週末であるが,さほど混雑はしていなかったので,両替をお願いすることにした.

私が両替を依頼すると,窓口の行員さんは一瞬とまどいの色を隠せないでいたものの,きわめて感じよく応対してくれた.両替機がうまく動作しなかったようで,結果として余計な手数をかけさせてしまったが,私は無事に二千円札を得ることができた.
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする