今日はジャズピアノレッスンに行きました。
教室の近くからこんなふうにスカイツリーがきれいに見えます。
入会して初めてのレッスン。
「A列車で行こう」という曲をやりました。
題名は聞いたことはあったのですが、曲はあまり知らなかったです。
まずはコードの話。CとかDとか、はたまたD7とか。
とにかくコードを頭に叩き込まないといけないようです。
それからスケール(音階)のこと。メジャーとかマイナーとかいう用語の話も聞きました。
アクセントの付け方もクラシックとは違うようで。
それからアレンジのしかた。一つの音だけ使う方法や、スケールを弾くやりかたなどなど色々なアイデアを教えてもらいました。
で、宿題が出ました。
メロディとコードの練習、今日習ったアレンジのアイデアの練習。
そして、習ったアレンジのアイデアを組み合わせて「A列車で行こう」のアレンジを考えて、譜面に書いてくること、です。
色々、耳なれない用語や、クラシックでは知らなかったテクニックなど、一度では覚えきれません!でも面白かった〜、45分のレッスンがあっという間でした。
次のレッスンは2週間後です(^O^)♪
教室の近くからこんなふうにスカイツリーがきれいに見えます。
入会して初めてのレッスン。
「A列車で行こう」という曲をやりました。
題名は聞いたことはあったのですが、曲はあまり知らなかったです。
まずはコードの話。CとかDとか、はたまたD7とか。
とにかくコードを頭に叩き込まないといけないようです。
それからスケール(音階)のこと。メジャーとかマイナーとかいう用語の話も聞きました。
アクセントの付け方もクラシックとは違うようで。
それからアレンジのしかた。一つの音だけ使う方法や、スケールを弾くやりかたなどなど色々なアイデアを教えてもらいました。
で、宿題が出ました。
メロディとコードの練習、今日習ったアレンジのアイデアの練習。
そして、習ったアレンジのアイデアを組み合わせて「A列車で行こう」のアレンジを考えて、譜面に書いてくること、です。
色々、耳なれない用語や、クラシックでは知らなかったテクニックなど、一度では覚えきれません!でも面白かった〜、45分のレッスンがあっという間でした。
次のレッスンは2週間後です(^O^)♪