4月23日。
私は土曜出勤でお仕事でした。
一方、夫はタケノコほりに出かけました。
この日は、職場の人と夕食を食べてから帰宅。
帰ってくると、なにやら、甘い香りと熱気がする。
「あー、あく抜きしてるの?」
台所には、ゆでられているタケノコと主人の姿が!
けっこう大量なタケノコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/74/1834232de97882cb3520788a55c21847.jpg)
これは、気合いを入れて、料理をしなければ!
翌日。まず、タケノコごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/df/5f6bdabaa9da1e51e42c87296626468a.jpg)
材料は
米・タケノコ・油揚げ
調味料は醤油・みりん
だし汁で炊きます。
最後に万能ねぎをちらして出来上がり。
タケノコ、甘くて、おいしい。
市販のものより香りにクセが少ない気がします。
次はタケノコをたっぷりつかった春巻き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/58/c03a02f2f46595f8dd5fe87206db3e2e.jpg)
春巻きはサックサク!
10本作って、二人で完食。
でも、まだまだタケノコがあるので
今日はチンジャオロースにしました。
(写真に撮るのを忘れてしまった
)
こちらも、量があったのにけっこうぺロリと食べてしまった。
明日もタケノコ料理の予定です。
旬の食材はいいですね♪
私は土曜出勤でお仕事でした。
一方、夫はタケノコほりに出かけました。
この日は、職場の人と夕食を食べてから帰宅。
帰ってくると、なにやら、甘い香りと熱気がする。
「あー、あく抜きしてるの?」
台所には、ゆでられているタケノコと主人の姿が!
けっこう大量なタケノコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/74/1834232de97882cb3520788a55c21847.jpg)
これは、気合いを入れて、料理をしなければ!
翌日。まず、タケノコごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/df/5f6bdabaa9da1e51e42c87296626468a.jpg)
材料は
米・タケノコ・油揚げ
調味料は醤油・みりん
だし汁で炊きます。
最後に万能ねぎをちらして出来上がり。
タケノコ、甘くて、おいしい。
市販のものより香りにクセが少ない気がします。
次はタケノコをたっぷりつかった春巻き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/58/c03a02f2f46595f8dd5fe87206db3e2e.jpg)
春巻きはサックサク!
10本作って、二人で完食。
でも、まだまだタケノコがあるので
今日はチンジャオロースにしました。
(写真に撮るのを忘れてしまった
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
こちらも、量があったのにけっこうぺロリと食べてしまった。
明日もタケノコ料理の予定です。
旬の食材はいいですね♪