最終日3月21日。
この日は、今回の旅の目的である、駅からハイキングに参加です。
朝から雪がちらついていました。
本当に寒い。
弘前駅からスタートです。弘前城をめざします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/74/aedd98302b4b270623563c8e3c02bef2.jpg)
弘前にはりんごのモニュメントがいっぱい。
まちなか情報センターでチェックポイントのスタンプを押してもらう。
大正時代に建てられた古い教会。弘前昇天教会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a3/3607e4cf46a9144c412dbf88395c6de6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/7020045d88a38568b63e9488828158d5.jpg)
弘前教会は、礼拝堂の中も見学することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8f/76b9fdc4274fcfa0920741fff55e35b2.jpg)
青森記念銀行は冬季は閉鎖中で、外観だけ見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/39/c55d7ba57444e87c8957d3ce48ff0781.jpg)
ゴールの市立観光館の回りには、旧市立図書館や旧東奥義塾外国人教師館、弘前の有名な建物をミニチュアで再現した広場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e8/eddfd2dbe3db416227afa9b52adcdb03.jpg)
現存する建物も、今はもう取り壊されてない建物も展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/54/63aae157f5b15eb70ff4143d45e075bc.jpg)
↑旧市立図書館。
外人教師館の中も見学。
青森のお祭りで使用された、大きな人形を展示している博物館もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7d/6a723e60059d9f8cfb832b47cbabd94f.jpg)
観光館でゴール。
駅からビンゴの台紙にもスタンプをもらいました。
観光館の中にあるレストラン「追手門」でランチ。
ホタテ丼を注文♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c9/005f7c125dd9235af88d7224eec0858b.jpg)
ホタテがたっぷり、食べがたえがあります。
ランチ後は弘前城へ向かいます。
この日は、今回の旅の目的である、駅からハイキングに参加です。
朝から雪がちらついていました。
本当に寒い。
弘前駅からスタートです。弘前城をめざします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/74/aedd98302b4b270623563c8e3c02bef2.jpg)
弘前にはりんごのモニュメントがいっぱい。
まちなか情報センターでチェックポイントのスタンプを押してもらう。
大正時代に建てられた古い教会。弘前昇天教会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a3/3607e4cf46a9144c412dbf88395c6de6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/da/7020045d88a38568b63e9488828158d5.jpg)
弘前教会は、礼拝堂の中も見学することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8f/76b9fdc4274fcfa0920741fff55e35b2.jpg)
青森記念銀行は冬季は閉鎖中で、外観だけ見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/39/c55d7ba57444e87c8957d3ce48ff0781.jpg)
ゴールの市立観光館の回りには、旧市立図書館や旧東奥義塾外国人教師館、弘前の有名な建物をミニチュアで再現した広場があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e8/eddfd2dbe3db416227afa9b52adcdb03.jpg)
現存する建物も、今はもう取り壊されてない建物も展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/54/63aae157f5b15eb70ff4143d45e075bc.jpg)
↑旧市立図書館。
外人教師館の中も見学。
青森のお祭りで使用された、大きな人形を展示している博物館もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7d/6a723e60059d9f8cfb832b47cbabd94f.jpg)
観光館でゴール。
駅からビンゴの台紙にもスタンプをもらいました。
観光館の中にあるレストラン「追手門」でランチ。
ホタテ丼を注文♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c9/005f7c125dd9235af88d7224eec0858b.jpg)
ホタテがたっぷり、食べがたえがあります。
ランチ後は弘前城へ向かいます。