病院での治療と並行して、体質改善をしてみようと思い、ヨガと料理が両方習える教室に通いはじめました。
デスクワークなので、運動不足解消もかねて。
色んなヨガが楽しめる教室なのですが、その中でも
婦人科系の症状に効く、経絡ヨガは本当に気持ちがよくてよかったです。
料理も、体を温めるレシピを教えてもらえたり。
普段の食事も玄米食に。
就寝時間も夜更かしをやめて、22:30までに寝ることにしました。
とにかく温活だ!ということで養命酒を飲むように。
不妊クリニック側の薬局の薬剤師さんと親しくなり、自宅で気軽にできるお灸も教えてもらい、寝る前に婦人系のツボにお灸をするようになりました。
妊娠という結果に結びつかなくても、健康にいい方法なので、楽しみながら取り組んでいきました。
休日は夫婦で出かけたり、海外旅行にも行ったり。
自由が丘産能短期大学を無事に卒業することができ、産能大学の3年に無事編入。
秋からのゼミに申し込むための所定要件をクリアするため、スクーリングに通ったり、
ピアノの練習に撃ち込んだり、と不妊治療以外のことも色々精力的に活動していきました。
仕事でも、色々と責任のある業務を担ったり、と充実した毎日で、もし、妊娠できなくても、大丈夫だ、という覚悟が決まっていきました。
3回目の採卵。
そこから3か月治療をやめて、夏休みに、中央アジアに旅行に行きました。
気分転換になりました。
9月。入りたかった教授のゼミに合格。
秋から自由が丘に月1で通い、ゼミ論文に取り組むことになりました。
10月、5回目の移植。
今回は、胚盤胞を培養液と一緒に子宮にもどす「シート法」を行いました。
培養液と一緒に戻す方が妊娠率があがるそうです。しかし、8分割胚の培養液ではシート法に使えないそうで、胚盤胞の時限定の方法です。
自治体の補助が6回目までしか出ないこと、世帯所得が、補助の所得制限を超えそうなこと。
6回目までやったら、もう治療はやめようと思っていました。
今までより、吹っ切れた気持ちで、移植に臨みました。
そして、結果は初めて陽性。
妊娠していました。
全然実感がわかなかったです。
その後、つわりや出血、仕事との両立に悩みながら、おっかなびっくりの毎日が続き、昨日、やっと33週に入りました。
無事に産まれてくるまで、安心はできませんが、とりあえず、ここまでの経過を忘れないうちに記録しておきたかったので、ブログに書きました。
無事に産まれてきてくれたら、「我が家にきてくれて、ありがとう」と言いたいです(^^)
現在35歳。
結婚してからこの4月で丸8年を迎えました。
もし、このあと余裕があれば、不妊治療にかかったお金のこと、自治体の助成金、医療費の確定申告、仕事と治療の両立について、記事を書いてみたいと思います(気が向いたら
デスクワークなので、運動不足解消もかねて。
色んなヨガが楽しめる教室なのですが、その中でも
婦人科系の症状に効く、経絡ヨガは本当に気持ちがよくてよかったです。
料理も、体を温めるレシピを教えてもらえたり。
普段の食事も玄米食に。
就寝時間も夜更かしをやめて、22:30までに寝ることにしました。
とにかく温活だ!ということで養命酒を飲むように。
不妊クリニック側の薬局の薬剤師さんと親しくなり、自宅で気軽にできるお灸も教えてもらい、寝る前に婦人系のツボにお灸をするようになりました。
妊娠という結果に結びつかなくても、健康にいい方法なので、楽しみながら取り組んでいきました。
休日は夫婦で出かけたり、海外旅行にも行ったり。
自由が丘産能短期大学を無事に卒業することができ、産能大学の3年に無事編入。
秋からのゼミに申し込むための所定要件をクリアするため、スクーリングに通ったり、
ピアノの練習に撃ち込んだり、と不妊治療以外のことも色々精力的に活動していきました。
仕事でも、色々と責任のある業務を担ったり、と充実した毎日で、もし、妊娠できなくても、大丈夫だ、という覚悟が決まっていきました。
3回目の採卵。
そこから3か月治療をやめて、夏休みに、中央アジアに旅行に行きました。
気分転換になりました。
9月。入りたかった教授のゼミに合格。
秋から自由が丘に月1で通い、ゼミ論文に取り組むことになりました。
10月、5回目の移植。
今回は、胚盤胞を培養液と一緒に子宮にもどす「シート法」を行いました。
培養液と一緒に戻す方が妊娠率があがるそうです。しかし、8分割胚の培養液ではシート法に使えないそうで、胚盤胞の時限定の方法です。
自治体の補助が6回目までしか出ないこと、世帯所得が、補助の所得制限を超えそうなこと。
6回目までやったら、もう治療はやめようと思っていました。
今までより、吹っ切れた気持ちで、移植に臨みました。
そして、結果は初めて陽性。
妊娠していました。
全然実感がわかなかったです。
その後、つわりや出血、仕事との両立に悩みながら、おっかなびっくりの毎日が続き、昨日、やっと33週に入りました。
無事に産まれてくるまで、安心はできませんが、とりあえず、ここまでの経過を忘れないうちに記録しておきたかったので、ブログに書きました。
無事に産まれてきてくれたら、「我が家にきてくれて、ありがとう」と言いたいです(^^)
現在35歳。
結婚してからこの4月で丸8年を迎えました。
もし、このあと余裕があれば、不妊治療にかかったお金のこと、自治体の助成金、医療費の確定申告、仕事と治療の両立について、記事を書いてみたいと思います(気が向いたら