ビタミン屋

気が向いた時だけ書いてます。日常や旅行、趣味の記録。

ひさびさに

2013-06-05 22:04:00 | ノンジャンル
今日、JAZZのレッスンに行ってきました〜。
先週、体調不良で休んでしまったので、ほんとひさびさのレッスンです。

実は日曜の夜も、咳のせいでほとんど眠れず、最悪の体調で月曜の朝をむかえてしまいました。
これは、もうムリ[+д+]…
仕事をお休みすることに…

さすがに火曜日まで休むわけにはいかないと思い、眠れなかったとしても出勤する覚悟を決めました。
…で、案の定、夜咳がひどくなりあまり眠れませんでした…。
いつもの時間に出勤することは難しく、1時間年休をもらって、出勤時間を遅らせました…。

職場につくと、みんなから「大丈夫??」と声をかけられ本当に申し訳ない気持ちでいっぱい。

4月も体調不良で、お休みもらったし、ほんと、情けない(´・ω・`)ase

校長先生が「仕事が大丈夫なら、1時間でも2時間でも年休とって早めに帰りなさい。」と行ってくださいました。
ほんとにすみません、ありがとうございます!!!
って感じでした。
で、仕事の区切りがついたところで1時間年休もらって早めに退勤。

昨日の夜は久々に咳が弱まり、眠りにつくことができました。

今朝、やっと通常どおり出勤!

そんで、帰りにJAZZのレッスンに行きました。
発表会が近いので、先生とソロパートのアレンジを考える。
本番はドラムとベースの人がバックに入ってくれるので、ちょっと楽しみ。
今日やったことをちゃんと復習しておかないと…(^-^)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間のまとめ

2013-06-02 22:29:00 | ノンジャンル
この1週間は、月曜日しか更新していなかったので、火曜日からのことをちょっとふりかえってみよっと。
というわけで手帳を見ます。
火曜の夜あたりから少しずつ喉の調子が悪くなってきたんですよね〜。
水曜日、けっこう喉が痛い…。
jazzピアノのレッスンをキャンセルして、早めに帰宅。
自宅でゆっくりする。
木曜日は咳も出てきたので、仕事帰りに病院へ行きました。
風邪と診断されて、薬をもらいました。
金曜日も咳と喉の痛みが収まらない…。
でも、熱はないし大丈夫かな〜と退勤後、そのまま東京駅から新幹線で名古屋へ向かいました。
父と奥さんが迎えに来てくれていて夕飯をごちそうになりました!

ひつまぶし…めっちゃ美味しかった…値段は…けっこう高い( ̄▽ ̄;)ase2

冬のピアノの発表会のときのDVDがまだ渡せていなかったので、父に渡す。

父たちと別れたあと、夫の社宅へ。
もう22時をすぎていたので、さっさとお風呂に入ってこの日は寝ました。
翌朝、咳と喉の痛み+啖が…

でも、せっかく名古屋に来てるんだから〜!
旦那様とデートするの楽しみにしてたんだから〜!と
午前中からでかけました。

行ったのは、岐阜県にある日本大正村です。

JR瑞浪駅からバスで40分ほど。

神戸の異人館のように、普通の民家に混じって、大正時代の建物が点在しています。
上の写真は、郵便局。隣に今現役の郵便局が建っていました。
見学が有料の建物もあり、資料館でチケットを購入し、散策マップをもらいます。

大正時代の家を見たり、その当時の新聞雑誌などのメディアに関する展示、蓄音機の展示など大正時代の風俗・文化に触れました。
資料館併設のお土産物屋さんで、しいたけ茶をいただきました。
美味しかった(*^_^*)

街並みがどこか懐かしい感じ

とてものんびり。
レトロな喫茶店でお茶をしたり。
とっても楽しかった。
この散策中に見たポスターで、昭和村というものもあることを知りました。
ネットで調べたら、面白そう!
日曜日に行ってみようと話していたのですが…

その夜…咳の苦しさで寝つけない…(><)
げほげほ…

今日の朝、主人が「早めに千葉に帰ったほうがいいよ。」と…。

結局、お昼を食べてすぐ、新幹線に乗ることに…。
回転寿司でお昼を済ませ、名古屋駅へ。
本当は20時頃の指定席でチケットをとっていたのですが、14時40分の指定席に変更してもらいました。
もっと旦那さんと一緒にいたかったよ…(/ _ ; )

18時前に千葉の自宅につきました。

早く体調回復しないかなあ…。
ここ2週間ほど、不調続き…。
腰痛めるし、瞼腫れるし、それが治ったかと思ったら風邪だし…。

喉痛いのはだいぶ良くなりましたが、咳がまだ…
ふう(´・_・`)symbol6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする