食べるの大好き、旅行も大好き!日々のささやかな出来事に幸せを感じ、楽しい人生を送りたいな~と思っています。

パソコンをマスターする為にブログを始めました
家族や友人との旅行など様々な思い出を綴った、大切な記録!

◇岩手でお宝発見♪

2024-08-26 14:39:59 | 岩手県

先日、主人の実家の納屋で”南部鉄瓶”を見つけました

主人の実家(岩手県)は、主人が子供の頃はかやぶき屋根いろりがあり、壁よりも障子が多くあって冬はとっても寒かったそうです

そのいろりにはいつも鉄瓶が掛かっていたはず!と、納屋の二階を探すと鉄瓶が3~4個見つかり、未使用の物も発見しました

   

鉄瓶は紙で包まれていて、説明書もありました!

年代物の様で読めない漢字や普段は使わない言葉使いで・・・きっと昭和それ以前に作られた物でしょう

メルカリで売ろうかなとも思いましたが記念品の様なので、これはきっと売れないわと思い使うことにしました。

2~3回お湯を沸かしお湯を捨て、お湯が濁らなくなったので使用お茶が少し甘く感じ美味しい気がします

だけど重い700~800ccは入る大きさなので、片手では危なく「使った後のお湯はすべて捨てて渇かして保管します!」とネットにあったので、鉄瓶を逆さまにするのがまた重い・・・

※鉄瓶白湯を飲むことで自然な形で鉄分補給ができ、毎日の生活に無理なく取り入れることが出来ます。毎日の食事と共に補助的に使うことをお勧めします。ともあったので、使ってみようと思います!

          

岩手で、今回も沢山の夏野菜を収穫しました!

 

ネギの植え替えもしました!

今回は取りあえず3分の一程抜いて、外側の乾燥した皮を一皮剥き、干します!ネギを植える場所を少し深く掘り起こし肥料を入れて再度植えました!これで冬には柔らかい太いネギが出来るはず~

8月は岩手に4~5日滞在する事もありますが、野菜作りはやることが沢山あって・・・飽きませんね

 


◇岩手の畑に奴が・・・!

2024-08-08 11:28:39 | 岩手県

宮城県から主人の実家の岩手県へ毎週通い、畑で沢山の野菜を育てています!

5月頃から夏野菜の収穫が始まり豆類、大根、ナス、トマト、ピーマン、キュウリ、じゃが芋、玉ねぎ、人参など スーパーへ行っても"野菜コーナー”は素通り日々の野菜は十分に足ります

だけど・・・何だかトマトの残骸や枝豆の殻が散乱していて よく見たらトマトにかじった後が・・・

早速、檻を仕掛けて次の週行ってみると「ギヤ~ハクビシンが」檻に掛かりビックリ

畑の奥には、スイカやメロンが植えてあるのでさらに"案山子”を設置しました!

上の畑の坊ちゃんカボチャもそろそろ収穫時期 と思っていた矢先!「あれ~5~6匹サルが畑に入っているのを主人が見つけ、石をなげたりしてやっと追い払いました サルは悠々と後ろを振り返り主人が追い払うのを辞めると他の家の屋根に登り、再度こっちを眺めていたそうです 畑を確認すると、沢山実って食べ頃だった坊ちゃんカボチャがほぼ全滅・・・かじった跡があったり、持ち去っていたり・・・

そこで対策は、サル避けの花火を鳴らしたり”案山子”を設置!

サルは、野菜にネットや網を掛けても平気で乗り越えてしまいます「山に帰って~!」と祈るばかりです


◇やっぱり“須川高原温泉”の泉質は最高~♪

2024-07-28 15:05:41 | 岩手県

今年も主人と、栗駒山国定公園の中腹にある秘湯の宿“須川高原温泉”へ宿泊してきました

一泊二食付き 10畳和室 一人14,080円+150円(入湯税)

源泉は温泉施設のすぐ脇にあり、泉質はPH2.2の強酸性!湯ノ花が沢山浮いていて、お肌つるつる~

泉温は約50°Cで、大浴場や大露天風呂に新鮮な源泉がドバドバ注いでいます。

   

冬期間はのため閉鎖しているので、温泉施設が利用出来るのは5月頃から10月末だった様な・・・

温泉へ行く道中は、山や谷を通り山を2つ程越えなければ行けない場所で、携帯の電波も時々圏外 なので車も人間も銚子が良い時にしか行けません

途中、何カ所か冷たくて美味しい沢水「ぶなの恵み」「栗駒神水」などが流れているので、私達は携行缶を準備して美味しい水をゲットこれで一週間は美味しい水が飲めます

 

下界では30°越えの日々を過ごし体がヘトヘト・・・な感じだったけど、山に上がっていくと徐々に涼しくなり夜は寒くて窓を閉め、しっかり布団を掛けて寝ました(部屋には毛布まで準備してあった・・・)涼しさで体が元気に復活

 

 

途中、景色の良い須川湖を見学!何だか癒やされるわ~

食事は普通の感じですが(ここまで食材を運んでくるのは大変だよね・・・)接客のお姉さんは気さくでフレンドリーな雰囲気

主人が「この日本酒はどこの」と聞くと「以前は○○酒造だったけど、ある事情で・・・○○酒造と合併し名前が・・・」と岩手出身の主人も知らないことを教えてくれたり、朝食のサラダがあまり残っていなかったので「サラダは有りますか?」って聞いたら「席までお持ちしますよ!」「旦那さんも食べるでしょ!」って笑顔で答えてくれて、冷え冷えのサラダとドレッシングを笑顔で持ってきてくれて・・・!食事がとっても美味しく感じました

  

この温泉は登山客が多く、この日も10名ほどのおばさま達の団体が大きなリュックを背負って朝9時頃、温泉の脇をみんなで登っていく姿や、夫婦二人の登山客、また4~5名の高齢男女の登山客の方達も居ました。

自炊部は5,000円ほどで宿泊でき、下の階には洗濯物を沢山干している部屋もありました。

いつかこの温泉は連泊したいな~って思いました


◇今年も梅干し作りが始まりました♪そしてウニ~!

2024-07-17 14:16:19 | 岩手県

ここ数年、主人の実家の梅を収穫し梅干し、ハチミツ梅、梅ドリンクを作っています

私と娘は梅干しが大好きですが、主人はこの酸っぱい感じが苦手の様でほぼ食べません

収穫はやる気満々!率先して脚立を準備したりカゴをセットしたり「もっと良い梅がこっちに有るぞ~」なんて・・・! 収穫は楽しいんでしょうね~

収穫した梅を洗って乾かし、ヘタを取って漬け込みます!

 

  

一週間ほど経ち、梅の汁が上がってきたら、岩手の畑でシソを収穫し洗って乾かし入れます!

シソは毎年、畑のあちこちに生えてくるのでとっても重宝します

もう少しで梅干し、ハチミツ梅&梅ドリンクが完成します

     

岩手県に住む、主人の姪っ子さんから宅急便が届きました

わ~嬉しい~私の大好物の牛乳瓶うに”(岩手県大船渡市三陸町吉浜産)

醤油とワサビをちょっと付け、ご飯に乗せて食べるのが最高~

年々ウニの値段が上がって・・・今年は食べられないかな~なんて思っていたところのご褒美!

主人は学生時代、漁師が家族の同級生と日々遊んでいたようで、ウニやアワビは食べ過ぎて・・・今は全然食べたいと思わない!と言うので、ほぼ私が頂きました

あまり沢山食べるとお腹を壊すので夕食、次の日の朝食そして夕食~

幸せを感じながら食べました 美味しかった~

 


◇野菜の収穫が本格的に始まりました♪

2024-06-19 13:38:13 | 岩手県

今年も主人の実家(岩手県)で野菜作りを楽しんでいます

春:畑を主人に耕運機で耕してもらい、を蒔いたり、を植えたり  

連作しないように植える場所を考えたり、コンパニオンプランツを考え植える種類を検討

畑がやっと一段落すると、5月から収穫が始まります

今回は大根、カブ、キャベツ、レタス、玉ねぎ、ニンニク、小松菜、ラディッシュ、キュウリなど沢山の野菜を収穫

   

野菜はあっという間に成長したけれど、今年は何だかいつもの年と違います

まだ完全に大きくなっていないのに大根の葉っぱが咲いたり、ブロッコリー(セニョール)はすでに黄色い花が咲いてしまったり、カブはまだ小さいな!なんて思っていた次の週には白い肌が痛み出したり・・・ 白菜は大きくなっても結球せず、広がったままで・・・ 

ニュースで話していた様に、日照りが続き&水不足が原因かと思います

私は趣味で野菜を作っているのでまあしょうがない・・・って思うけど、野菜農家さんは大変だろうな!って感じます。

岩手から戻って、仙台でちょっとお買い物~

町中を「ポケモンのラプラス バス」が走っていたので、思わずパチリ

ポケモン大好きな孫に写真を送ってあげよう~

 

ランチはアーケード内のパンケーキ屋さんで"エッグベネディクト”カロリーが高めでちょっと心配ですがコレステロールと血糖値が高めの私はこういう食事が好きなんだよね~自覚しながらも久し振りだから・・・今日は良いか

やっぱり美味しい~

野菜作りを頑張ったご褒美に美味しい物を食べて~ あ~幸せ