王子3号は、朝10時に無事退院し、お嫁さまの実家へ~~ 私も顔だけ見てきました!
そして、好天でしたので午後からちょっと散策・・・
一度は見に行こうと思っていたのに延び延びになっていた市立の施設
元勤務先に近く、私が退職する前から工事が始まって、何になるのかな? と思いつつ・・・
JAの市場もあり、レストランもあり、雑誌等で紹介されているのに足が向かず、今日になってしまいました~
食育花育(しょくいくはないく)センターという名前が何を意味するのか解っていなかった私・・・
植物園か?と思っていたのがメイン施設で、1Fの陽当たり抜群のスペースに花や木がいっぱい~
検索してみました~
「いくとぴあ食花」は、田園型政令市新潟を体感できる複合施設。7.4ヘクタールもの広大な敷地
には、食と花を学び、体験できる「食育・花育センター」やマーケット、レストラン、四季折々
の花や緑あふれるガーデン、植物の展示館などがあります。また、子どもの力を引き出していく
「こども創造センター」、アルパカやカピバラに会える「動物ふれあいセンター」もあり、いろい
ろな楽しみ方ができるスポットです。
これが 「 こども創造センター 」 立派な建物です! すごい~~ カラフル~~
反対側のベランダのガラスにもカラフルな人型が描かれていて、楽しい~~
広いんだ!! ガーデンもあるし、畑もあるし、スゴイ施設でした~~