My Third Stage

日々のあれこれを綴りたい。

またまた小包・・・

2017年12月05日 23時48分32秒 | 日記

          

     ??? 何も注文してないのに荷物が届いた・・・     ???

     香川県~? 株式会社ゼンリン~? 純米吟醸~?

 

 

 

 

              

   あはは~~   当選だって~\(◎o◎)/! 道の駅~? アンケート?

   まだ分からず、あれこれ考えていくと・・・

   しまなみ海道へ行った時、多々羅しまなみ公園という道の駅で名物のマハタを食べた

   レストランでアンケートを書いた気がする・・・

 

 

 

 

           

  日本酒を希望したかどうかまでは覚えていませんが、「 金陵 」 というキレイな藍色

  のラベルと箱で・・・ 西野金陵株式会社のお酒でした! いつ飲もうかな・・・  

  すごいぞ! 私のくじ運! 

   

 

 


嬉しい贈り物~

2017年12月04日 18時11分28秒 | 日記

  ええ~~っ!!  昨日ホントに届いた~~ 

 

 

  幸箱と書いて「こばこ」だって~~   しゃれてる~~

 

 

 

 

      

すっご~~い!! 三段に分かれていて、四国が一気に来たぁ~~ 

 

 

 

  どこから手を付けるか・・・? とりあえずスイートポテトから~~

 

 

 

 

            

早速お昼にじゃこ天のせて讃岐うどんをいただきました~~ さすがにコシが違います! 

出汁の効いたおつゆが美味しい~~

ありがとうございました~~  大事にいただきます~~  多謝多謝~~   

 

 


次女シェフ

2017年12月03日 12時00分57秒 | パンとケーキ

次女がこの前習ったパイを復習するというので、パイ生地の作り方を教えてもらいました~

 

 薄力粉の中でバターを切る・・・そうなんだぁ~(◎_◎;)

 

 

 サブラージュ・・・ 知ってるけど、手でやるんだぁ~?!

 

 

 水と塩を混ぜる・・・ まるでもんじゃ焼きのよう・・・(笑)

 

 

 練らずに『切って押しつける』の繰り返し

 

 

 切って重ねて押し付けるを繰り返し、伸ばす~

 

 

 細く切って成型・・・ 中央に切れ目を入れてクルリ~

 

 

 並べて焼く

 

 

 出来上がり~~

 

さすがに売ってる冷凍パイ生地よりははるかに美味しいですよね・・・

アップルパイ作りに取り入れてみるか? う~~ん・・・

 

 

 


切り紙

2017年12月01日 22時18分08秒 | 日記

昨年に引き続き、単発の講習会で切ってきました~

 

              

 

      

 

 

 

 

ちなみに昨年のは・・・

                           

こんな感じでした~  神棚に下げるんです。

 

 

 

 切り抜いた下絵もあるので、机の上に置いてみたら・・・

 

 

 

 先生からのプレゼント! 小さい色紙に貼ってあります。

 

 

 

         

他の図案が用意されていて、希望者に安く分けてくれたので、3種類買ってきました~

忙しい12月にどれだけできるかな? と思いつつ・・・