9月17日、18日は技大祭です。例年9時ころから始まります。
お祭りですから、どちらかというと全世代が楽しめるようになっています。各研究室やクラブなどによる出店、公開研究室による研究紹介、る学生のお国自慢などです。
私が個人的におもしろいと思う例年の催し物をお知らせします。30年近く技大祭をみてきた中での判断です。今年のプログラムはまだ公開になっていないようですので、今年も開催されるかはわかりません。
1.留学生の出店
27カ国、292人(5月1日現在)の留学生による出店です。各国の自慢の料理、小物が販売されます。国によっては民族衣装を身にまといながら出店を切り盛りする様子も見られます。これはとてもすてきですし、毎年たのしみです。今年は27カ国すべてのブースがでるか?昨年の様子です
2.化学のおもちゃ箱
毎年500人くらいを集める小学生に人気のイベントです。4~5くらいのテーマがあり、それぞれのブースをまわって、実験して化学の楽しさを味わいます。定番はギダイムというぐにゃぐにゃ物質の製造でしょうか。
http://mst.nagaokaut.ac.jp/~omochabako/
もう14年になりますから、当時小学校4年生でこれに参加した小学生がいま修士2年生になって本学に通っていたりします。
3.シンクロナイズドスイミング
水泳部の男子学生による催しです。お母さんに超人気で、2日間で400人くらい、プールにはいりきれないくらいの盛況です。ちょうど、18日に父母懇談会がある関係で、全国から学生のお父さん、お母さんが集まります。そのため、おかさんがビデオ片手にこれを撮影にきます。確かにみていて面白い。昨年の様子です。
http://hts.nagaokaut.ac.jp/activity2.pdf
みなさん、ぜひ参加してください。お待ちしています。
お祭りですから、どちらかというと全世代が楽しめるようになっています。各研究室やクラブなどによる出店、公開研究室による研究紹介、る学生のお国自慢などです。
私が個人的におもしろいと思う例年の催し物をお知らせします。30年近く技大祭をみてきた中での判断です。今年のプログラムはまだ公開になっていないようですので、今年も開催されるかはわかりません。
1.留学生の出店
27カ国、292人(5月1日現在)の留学生による出店です。各国の自慢の料理、小物が販売されます。国によっては民族衣装を身にまといながら出店を切り盛りする様子も見られます。これはとてもすてきですし、毎年たのしみです。今年は27カ国すべてのブースがでるか?昨年の様子です
2.化学のおもちゃ箱
毎年500人くらいを集める小学生に人気のイベントです。4~5くらいのテーマがあり、それぞれのブースをまわって、実験して化学の楽しさを味わいます。定番はギダイムというぐにゃぐにゃ物質の製造でしょうか。
http://mst.nagaokaut.ac.jp/~omochabako/
もう14年になりますから、当時小学校4年生でこれに参加した小学生がいま修士2年生になって本学に通っていたりします。
3.シンクロナイズドスイミング
水泳部の男子学生による催しです。お母さんに超人気で、2日間で400人くらい、プールにはいりきれないくらいの盛況です。ちょうど、18日に父母懇談会がある関係で、全国から学生のお父さん、お母さんが集まります。そのため、おかさんがビデオ片手にこれを撮影にきます。確かにみていて面白い。昨年の様子です。
http://hts.nagaokaut.ac.jp/activity2.pdf
みなさん、ぜひ参加してください。お待ちしています。