徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

まだまだあるぞ伊賀の里!

2015年06月03日 | 日記




伊賀の街中歩いてみれば
仰天くりびつ次々来ますぞ波状攻撃!

まず登城すると遭遇致すのが
予想はしていたが伊賀流忍者博物館!
そこでは
忍者伝承館や忍者体験館を見聞出来
更に忍者広場での忍者ショーは
鎖鎌や手裏剣などの忍具を使用する
まさに「ザ・伊賀!」
手裏剣も親切丁寧に御指南頂ける故
忍者を目指す方々は必見!
更に
城を飛び出した城下で目に致すのが
予想はしていたが忍びの館!
その道を右に曲がって左に折れれば
予想してなかった伊賀流忍者店!
かなりの興味を惹かれはしたものの
不安で入れなかったで御座るよ…
そして周辺の地名には忍町も御座り
それとは関係無しに
忍者衣の傀儡は見えても見えぬふり!
それも「ザ・伊賀!」
そして極めつけは厠の札!
忍びくノ一以外は使えぬと思いきや
素人平民でもケーオツとの事…
探せば探すだけ
何かを発見出来るのが伊賀で御座る…

ただしくれぐれぐれも隠密行動にて…

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

伊賀に忍者はいるのかいないのか?

2015年06月03日 | 日記




今なお謎めいた存在として
多くの物語に描かれつづける忍者…

彼らは主に諜報活動や謀略
そして時には暗殺謀殺にも関わり
常に影の存在として
歴史の裏舞台に深く関わってきた…
それは
決して知られる事の無い闇の歴史…

しかしそれも
今となっては古い昔話でしかない…
と、そう思ったその矢先…

「出たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!」

驚く事に街中至る所に忍者が出現!
余りの神出鬼没に
完全に裏の裏の裏をかかれた!

「もはや、これまでで御座るぅ!」

思わず自決しようとしたその刹那
敵が襲って来ない事に気付く…
なるほど…
擬態で油断させ後ろからグサリと
来るパターンで御座るか…
危うく切腹するところで御座った…

しかしそれから
幾度も忍者達との遭遇は続いたが
襲われた事は一度も無い…

ていうより
昼間から堂々と寝てる奴もいるぞ!

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

伊賀の里では
飲み会の支払い時に姿を消す者を
「服部」と呼ぶらしい…

本当でしょうか、嘘でしょうか…