徒歩日本二周目(≧∇≦)只今関東地方!

昨日は今日の物語 今日の後に今日は無し…

その朝飯五百円は高いのか安いのか…

2015年06月08日 | 日記
♪タ~ラ~ラ~ラ~ラ~ララララ~
そのメロDが印象的だった映画は確か
ティファニーで朝食を…

だけど私はティーエスで朝御飯にした…
♪タ~ラ~ラ~ラ~ラ~ララララ~

ティーエスとはぶっちゃけ
トラックステーションの事ですけどね…
チ~ン…

だって…
いつもの朝飯はゲロ不味い自炊なので
たまには贅沢に
ガッツリ盛々したものをいただこうと
まずは券売機チェ~ック!

ん~どれどれ…

しかしその期待とは裏腹に
殆どのメニューが品切れ的御臨終状態!
ホワッツ?
唯一買えるのが「朝トク」と呼ばれる
内容不明な闇鍋要素激満点な一品!
それが五百円というから完全なる博打!

でも考えるのも面倒くさいので
五百円玉をダンクシュートで
朝トクボタンをオォォォォォォォ~ン!

何が出るかな?何が出るかな?

まぁ当然
朝トクチケットが出てきたんですけど
それを食堂の人に渡して
一分半後に出て来たその写真に御注目!

まずは納豆納得生卵がひとつに味海苔…
それと野菜千切りに玉子焼とウインナ~
白魚フライにはタルタルソースで
そこに鹿尾菜の小鉢と漬物が並び
メインは大盛カレーと調整役の味噌汁…
勿論ドレッシング類は御自由に…

しかし驚くのはまだ早いぃぃぃぃぃぃ!

ななななぁ~んと事もあろうに
御飯とカレーと味噌汁が
お代わりし放題ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!

えぇぇぇ!マジっすかぁぁぁぁぁぁぁ!

まぁ味噌汁はそんなに飲めないとして
しかしカレーは
まんが日本昔話タイプのよそりかたで
三杯ほどいただき
その御陰様か
その夕方までハラがいっぱいでしたね…

兎にも角にもその御膳が五百円ポッキ!
それが高いか安いかは
あなた様々の金銭感覚次第で御座い候!



にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村

その人の名は「E」!

2015年06月08日 | 日記
♪A!B!C!D!井伊直弼!
それが彦根城主であった男の名だ…

はい!もう一度!

♪A!B!C!D!井伊直弼!
それが彦根城主であった男の名だ…

因みにコレ↑↑↑
彦根市のPRソングになっている曲!
街中ではCDが売られ
若者たちの間では
この曲でのダンスが絶賛大流行中!
今年夏には
全国ツア~も展開される盛上がり!
これは大ブレイクの予感だぁぁぁ!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
というのはモチロン冗談ですけど…

という訳のその彦根城…
内濠と外堀の間は木々茂る憩い場
その夜の静けさは正に
明鏡止水の境地に辿り着くほど…
そんな場所で
事もあろうに一泊の御厄介を賜る…

完全に無の境地…


見上げれば
照光に浮かんだ天守閣の清風明月…

その澱み無い風の中で口づさんだ
その曲の名は


A!B!C!D!井伊直弼!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
コラコラコラコラコラコラコラ~!


彦根市民に怒られるぞぉぉぉぉぉ!

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へにほんブログ村