花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

夢の島公園工事中

2019-04-30 | 夢の島公園
夢の島公園の外周から眺めるヨットハーバー
このあたりの草地には心をときめかせてくれる野草が多く時間をたっぷりかけ見回ると楽しい♪



すごくカッコいいヨットが入ってきました。


クワの木を手前にして! ヨットハーバー




公園内はほとんど立ち入り禁止 オリンピックのアーチェリー会場のためです。
白い壁に覆われてしまい中の樹木はほとんど移植されたのだと思うことにしています。
ニュースによると会場は整ったという情報でした。白壁外されたのかどうか分かりませんが・・・





その白い壁にアクセントがつけられて♪  飛び出す絵になっていました。








熱帯温室の近くには!!!シナアブラギリがあったのです。しかも3本も!








残りの果実1個まだついているのも見えました!


美しい葉を茂らせにぎやかになりそうです。


よく見ればもうつぼみがついています! これは忙しくなりました~
急にあわただしく心が逸りどうしましょう  あこがれ最前線の木にうれしい悲鳴(^^♪ 
連休明け頃から行かれたらいいです! まだあわてなくてもいいかしら・・・
もう何もかも上の空になりそう ( ^)o(^ )


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (とんちゃん)
2019-05-06 07:26:36
写楽爺さんへ
オリンピックのために・・・
樹木がいっぱいあったのに・・・そのことが一番心配
中はどうなっているのかさっぱり分からないので工事の進捗を知ることもできず・・・でした。
絵はすごく面白くて楽しかったです。
植物が一斉に動き始めて・・・すでに追いつけないです。
贅沢な悩み~

かえで☆さんへ
シナアブラギリが目の前に出てきてびっくり!
見たかった木 見たかった花
どうぞ見せてくださいってお願いしたいです~
しっかり見ることができたらいいです♪
オリンピックより関心高い木に今から思いを寄せています~

とんとんさんへ
飛び出す絵って不思議ですね
描き方ひとつで飛び出して見えるなんて♪
今までこの場所は何度も通ったのに・・・
今頃気がつきました。
なんの木? そう思ったら名札もあり木のことも説明されていました。

多摩NTの住人さんへ
影の描き方で決まるようですね
動物園にいるような気もしていました。
シナアブラギリの花を是非ともこの目で!!!
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2019-05-06 07:16:19
とんちゃんより
お返事遅れて申し訳ありませんでした。
大好きな信州で数日過ごし遊んでいました。

こいもちゃんへ
飛び出す絵は面白いでしょう!!!
本当に壁から浮き出ているように見え不思議でした。
壁の中はどうなっているのか見えないので覗いてみたくなります~
シナアブラギリがあったのです!
花をどうしても見たいので行ってみなくては!!!

Minoruさんへ
シナアブラギリって葉からしてもう感動してしまいました!
花を見逃さないよう気を付けたいです。
会場は完成したのですね♪
ヨットではなくモーターボートですか!!!
ヨットもモーターボートも見境なく困ったものです
停泊している光景を見るだけで満足してきました♪

白竜(はくりゅう)さんへ
白い壁に何か所かこうした絵が描かれていました。
なにもない白壁でもリズムが感じられるよう♪
シナアブラギリはずっと見たいと思っていて・・・
その木が目の前に! 驚きと同時に楽しみが訪れました~

恵那爺さんへ
面白い壁でしょう!!!
アイデアものですね~  次はどんな絵?と色々見て回ってきました。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2019-05-02 12:39:13
飛び出す絵は面白いですね。影が効果的です。シナアブラギリですか。見たことがない樹です。
返信する
Unknown (とんとん)
2019-05-01 18:22:35
飛び出す絵は不思議でたまりません。
どうなっているのかと。
シナアブラギリが植えてあるなんで、さすが植物園ですね。
芽吹きは赤で綺麗ですね。
実も丸くてツヤンツヤンですよね。

返信する
シナアブラギリ (かえで☆)
2019-05-01 14:44:08
とんちゃんが とっても喜んでいるシナアブラギリ!
それはかなり魅力的なんでしょうね~♪
連休明けにまた行かれるのかしら? 私も楽しみに
拝見させて頂きますね~♪ d(´▽`*))))⌒☆
オリンピック競技場の壁が…トリックアートって
考えましたね~~楽しいですね。
返信する
無粋な塀に・・ (写楽爺)
2019-05-01 08:29:38
おはようございます。
オリンピック競技場となる所では工事真っ最中で、壁などで目隠しされてるのが多いですね。
安全を考えてとは思いますが無粋この上なし、そこにトリックアートとは考えたものですよ。
初夏から冬日になったりと変化が多い日が続きましたがやっと春本番になるようですから、
この時期の追いかけは忙しくなりそうですね。
返信する
Unknown (恵那爺)
2019-05-01 05:55:31
飛び出す絵が壁に書いて有るのですね~
おもしろいな
返信する
シナアブラギリ (白竜 (はく りゅう))
2019-05-01 00:27:24
こんばんは!
飛び出す絵・・・良く考えたものですね! 
面白いです!(^o^)

シナアブラギリは 珍しい樹なんですか?
発見されて 大興奮のようですがv^o^)


 
返信する
こんばんは。 (Minoru)
2019-04-30 22:04:00
シナアブラギリですか、素敵な葉っぱですね。あまり関心が無かったのですが、素敵な木が気に入りました。
 アーチェリーの会場が完成した旨、ニュースで報道していました。
 飛び出す絵で何とか慰められましたね。
 ヨットハーバーに入って来たのはモーターボートの様に見えますが。
返信する
素晴らしい眺めですね。。。 (こいも)
2019-04-30 18:30:25
とんちゃん
ヨットハーバーに目をやりながら色々植物も見られるなんて
何と素敵なところでしょう~~~
オリンピックのアーチェリー会場になるのね・・・
白い壁の飛び出す絵・・・(○'。'○)ん?
いったいどうなってるの~触れることはできますか?
何だか楽しそうですね。
シナアブラギリ…初めて見ました。
なんかハンカチノキの実を思わせるような丸い実がぶらさがるのですね。
葉柄も頑丈そう~もう蕾もあるのですね。
楽しみですねヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2019-04-30 14:48:39
とりこさんへ
楽しみが増えたことになります~
すっごく見たいと思っていたシナアブラギリ~
高木でも花を写せるか心配ですが頑張りたいです!
飛び出して見える絵はなんともユーモラスで自然に笑顔になれました♪
描き方ひとつで動きを感じますね

おみやさんへ
故障していたのですね
回復してよかった
山野草楽しみ~
返信する
パソコン (おみや)
2019-04-30 12:25:52
こんにちわ
パソコンがこしょうして長くアップだkぃなかったのですが
やっと解消しました
今後もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (とりこ)
2019-04-30 09:37:50
やっぱり とんちゃんもそうなんだ~
シナアブラギリの成長過程を追わなくちゃね
大変 嬉しい悲鳴
夢の島って、行きにくい場所のように思えます
まだ行ったこと無いけど、野生植物の宝庫みたいですね
飛び出す絵が面白い~♪
何と楽しい発想でしょう  絵画もどんどん進化してるのね
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2019-04-30 08:31:27
reihanaさんへ
動物の絵文字ってちゃんとあるんですね🐘・🐼・🐖・🐒
面白い~
ほかにも出てくるかもしれない♪
ここで思いがけずシナアブラギリが目の前に出てきて!
もう興奮しました~
いつもreihanaさんのところで指をくわえいいな♪って思っていたあの木があるとは!
いつか剪定されてつんつるてんになってしまったのでしたね
それが伐採されたの? なんて不運なんでしょう・・・
恨めしく思いますね
楽しみにしている人がいるのに・・・何かの都合があるのでしょうけれどもう少し配慮してくれたら♪
花が咲くのを心待ちにしてみてきますね
返信する
シナアブラギリ (✿reihana✿)
2019-04-30 07:56:36
とんちゃん おはようございます
すごくカッコいいヨットが入ってきたの?
桑の木の花の時期ですね
 飛び出す動物たちの絵凄い~🐘・🐷・🐵・🐕
見てるだけで楽しくなります
ワンコの背景はレンゲ畑かな~
シナアブラギリの花がもう見られなくなってしまい悲しいです
根元から伐採されてしまいました
是非 今度はお花も撮ってきて下さいね
返信する

コメントを投稿