少し時期が遅かったようですがヨモギの花を見ることができました。 キク科ヨモギ属
アップで撮ってみたら面白そう!!!花の造りってどうなっているのか気になりました。
ごちゃごちゃして・・・雌しべがあるのは分かります~先は2裂しているようです。
周りには雌花 中心に両性花が咲くそうです 舌状花はなく筒状花だけのヨモギの花
秋に花を咲かせるなんて思わなかったです。いい花なので来年は気を付けて見てみたいものです。
ヨモギに来ていたのはバッタ! オンブバッタ?
ツチイナゴの幼虫?
なんとかメイガっていうのでしょうか・・・
写真がよくなく分かりにくいにもかかわらず白竜(はくりゅう)さんが調べてくださり名前が分かりました。
「キアヤヒメノメイガ」 ありがとうございます~
これは オオチャバネセセリ?
そしてセイタカアワダチソウには覚えたばかりのハチが! キンケハラナガツチバチ 帯紋がないのでメスでした
青い果実になっていたツルウメモドキ どこに実があるのか分からないほど草が生い茂り見つけるのが大変
草をかき分けやっと写真に撮れました。 ちゃんときれいな実になれるのかしら・・・
アップで撮ってみたら面白そう!!!花の造りってどうなっているのか気になりました。
ごちゃごちゃして・・・雌しべがあるのは分かります~先は2裂しているようです。
周りには雌花 中心に両性花が咲くそうです 舌状花はなく筒状花だけのヨモギの花
秋に花を咲かせるなんて思わなかったです。いい花なので来年は気を付けて見てみたいものです。
ヨモギに来ていたのはバッタ! オンブバッタ?
ツチイナゴの幼虫?
なんとかメイガっていうのでしょうか・・・
写真がよくなく分かりにくいにもかかわらず白竜(はくりゅう)さんが調べてくださり名前が分かりました。
「キアヤヒメノメイガ」 ありがとうございます~
これは オオチャバネセセリ?
そしてセイタカアワダチソウには覚えたばかりのハチが! キンケハラナガツチバチ 帯紋がないのでメスでした
青い果実になっていたツルウメモドキ どこに実があるのか分からないほど草が生い茂り見つけるのが大変
草をかき分けやっと写真に撮れました。 ちゃんときれいな実になれるのかしら・・・
一日中ふるえていました。
ヨモギの花、初めて見ました。何処にでもあるのに
花は見ずでした。今度良く見てみます。
昆虫をしっかりとらえていますね。
今日も雨です
夏は降らなかったのに 最近は良く降ります
ヨモギの花ってマジマジと見た事がなかったですがシックな花を咲かせますね
ヨモギにフワフワ綿毛のような虫こぶが 良くつきますよね
オンブバッタ可愛い~ヽ(^o^)丿
ヨモギって横目で見ながらずっとスルーしていました。
こんなに素敵なことになっているのですd(^ー゜*)ネッ!
草餅やらヨモギ団子とか笹団子等々・・・
美味しいものを想像しながら
ヨモギにズームインすることを忘れていました。
行って見てみたくなりました~
ツルウメモドキもこれから楽しみです。
虫さんたちも色々撮れて良かったですね。
昔、ヨモギに花が咲くとは 知りませんでした
その後、花が咲いているのは見かけるのですが・・・こんなに詳細に調べたことがありません
蛾を検索して 探してみました!
なかなか見つからなかったのですが 諦めかけた頃に・・・ありました!
『キアヤヒメノメイガ』です!♪
http://www.insects.jp/kon-gakiayahimeno.htm
ヨモギにはよく虫こぶできますね
そういうのはないかとここで見ていたのですが・・・
あっても花に夢中になったときは目に入らないかもしれません
ツルウメモドキ・・・きれいになってくれたらと願っています
ヨモギの花ってあまり気にしたことがなくて・・・
今更という感じです
昨日も今日も寒い日になって・・・
少し回復しそうな気配もします
ヨモギの花なんてあまり意識していなくて・・・
しっかり花の最盛期に見たいものです!
昆虫に目が行くとなるとそれも気になって仕方ないです
ツルウメモドキがあるのを知ってからずっと気になっていました。
ところがこのときはどこにあるのかってよく分からなくて・・・
それくらい雑草が高く生い茂っていました。
ヨモギの虫こぶは意外にきれいですね
白くフワフワして見かけたら撮ってみてくださいね
雨が降り続きます・・・そちらでは今頃おしめり多くなりましたね