花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

ゴリラ そのほか(上野動物園9/17)

2022-09-21 | お出かけ
ゴリラに会うのを楽しみにしていたのです!
でも頭数が少なく ちょっと拍子抜け
もっと落ち着いて探してみればよかったですが 仕方ない
二頭で寄り添っていました!!!


こっちでは・・・一抹の寂しさに じっと耐えてる


真っ白で美しい アオメキバタン



プレーリードッグがいっぱい!!!
そこいらじゅうに穴をあけ動き回り忙しそう♪









ここでよく目にするカミヤツデ




ヤブミョウガもすごく多かったです。


今が盛りの ノシラン




ナツメヤシ(デーツ)実をいっぱいつけている場面でした。



動物園っていくつになっても興奮してときを忘れ夢中になっちゃう
いつもとは異なる刺激って頭の活性化には案外いいかも~

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
🦍ゴリラ🦍 (🌺reihana🌺)
2022-09-21 06:51:24
とんちゃん おはようございます
台風が去って 一気に涼しくなり過ごしやすくなりました

ゴリラって見ていて飽きませんね
そして貫禄があります
キバタンは 動物王国ではバードショーで人気者です
プレーリードッグは仕草が可愛い~
カミヤツデって葉が大きいですね
見たことないと思います
ノシランは花は沢山咲いても 果実はあまり生らないんですよ
ナツメヤシの果実がびっしりで重たそう🌴
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-09-21 06:57:19
reihanaさんへ
ゴリラのしぐさってずっと見ていても飽きない
やっぱり同じです~
なんか人間を思うようで親しみあります♪

キバタンってそうなの♪
バードショーで人気者なんですか
色もいいし愛嬌ものなのかしら(*^。^*)

ノシランは確かにちょっとだけしか実にならない
でもその実の色はとてもきれいでいいですね
返信する
動物園 (写楽爺)
2022-09-21 08:33:43
おはようございます。
「動物園」なんて最後に言いたのがいつだったかも想い出せないほど昔です、
多分一番下の子がまだベビーカーの乗ってる頃だと・・・。
仲睦まじい二頭と一人ぽっちと・・人間界と同じですかね、
一枚一枚だとなんとない写真でも二枚並べると世相を表してる様な・・・。

前回記事の「ハシビロコウ」の羽根のUP、良いショットですね。
こんなの見ると動物園も悪くないな・・と思ってしまいますよ。
返信する
ZOO~素敵!! (かえで☆)
2022-09-21 09:27:17
とんちゃん 連日のZOO・・・幸運の体験ですね~♪ 
拝見させて頂いて、久し振りに昔を思い出しています。
パンダは一度、見に行きました~随分前の事です。

何時もジッとしているハジビロコウ~素敵な翅に感動です。
平凡な私の日常に、素敵な刺激を頂けてヾ( ̄▽ ̄*有難う!
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-09-21 11:12:35
写楽爺さんへ
動物園って大人になると共に遠のいてしまいますね
小さな子供と一緒の時代だったら足を運ぶのに・・・
そこで動物たちの行動を見るとき 
なんか人間のこととつい思いを寄せちゃう♪
ゴリラなんかは特に感情なども想像しておかしくなります~
たまに動物園へ行ってみるのも新鮮な思いができる
そう思いました。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-09-21 11:16:55
かえで☆さんへ
パンダ人気は益々高まっているようですね
特にまだ幼いパンダちゃんだとしぐさがたまらなく可愛くてメロメロになっちゃう

ハシビロコウの羽の美 初めて認識できました。
誇らしげに広げているのかな♪ 
なんて想像したりしていつもとは別の刺激でした~
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2022-09-21 14:47:13
動物園でもしっかり植物観察ですね。カミヤツデは一度見たいと思っています。
返信する
Unknown (恵那爺)
2022-09-22 05:34:41
動物園ですか~
もうだいぶ行っていないな。
ゴリラの退屈そうな姿を見ると可愛そうになってしまいます。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-09-22 06:39:29
多摩NTの住人さんへ
カミヤツデは千葉の山では比較的よく見られるような気がします。
柔らかそうな印象があります~
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-09-22 06:41:38
恵那爺さんへ
動物園へ行ってみる機会は少なくなりました。
ついでに見て回ることができ 丁度よかったです。
ゴリラを見るとどうしても人の生き方を思っちゃう♪
返信する

コメントを投稿