センボンヤリがいっぱい生えているのに感動しました。
まさに株数が1000本もありそうな気がしてうれしい悲鳴です~
別名 ムラサキタンポポ キク科センボンヤリ属
春型の花 咲き始めは赤みがあり次第に白くなる
始めのこんな姿にはとっても癒されます♪
▼ 虫が来ていました!!!
花の周りは雌しべだけの舌状花 中は両性の筒状花
近所でもセンボンヤリが生えているのを初めて知り大いに満足できました。
こうなると秋型にも期待できそう♪
まさに株数が1000本もありそうな気がしてうれしい悲鳴です~
別名 ムラサキタンポポ キク科センボンヤリ属
春型の花 咲き始めは赤みがあり次第に白くなる
始めのこんな姿にはとっても癒されます♪
▼ 虫が来ていました!!!
花の周りは雌しべだけの舌状花 中は両性の筒状花
近所でもセンボンヤリが生えているのを初めて知り大いに満足できました。
こうなると秋型にも期待できそう♪
センボンヤリ???
初めて聞く名前です
紫タンポポと言う名も付いているのね
蕾は赤みがあって 咲き進むと白い花になるのですね
何処かに咲いていないかな~!(❁^^❁)!
そうでしたか!
野草の中でも好きな草の筆頭にいれてもいいくらい野趣味はあると思います。
特に春の花の咲き始めの頃の色は見事で惹かれています~
そちらでも野原のどこかにあるかもしれないので見つかるといいですね
おみやさんへ
センボンヤリは春でも秋でもいいですね
特に春の花は見た目が素敵なので楽しみ広がります~
嬉しい悲鳴が分かります。咲き始めが紫というのも初めてです。
山歩きで1本とか2本を見るだけです。
そうなんです!!!
一歩進めばそこにセンボンヤリ~というくらい数が多かったです。
私もこんなにある場所は初めてでした!!!
花色も変化もいいものですね
センボンヤリを見たのはいつの事でしょう?
思い出せないほど昔のことになります。
美しい花姿に感動しています。
またたくさんの数があるのですね~羨ましいです。
こちらではいつの間にか消えてしまいました。
秋のセンボンヤリも楽しみですね・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
近くにこうした野草があると楽しみの幅が広がるのに~
花が咲く頃は特に興味がわきます!
花色がよくてぞっこん~
そちらでは消えてしまったのですね
また復活するかもしれませんから期待は持ち続けていきましょう♪
恵那爺さんへ
秋ごろもきっと見られるかもしれないです~
センボンヤリ行列期待しようと狙います!
思わぬ所で思わぬ花を見つけるとテンション上がりますね!
初めて聞く名前の花です。
優しい花色の野草には惹かれます。
咲き終わりまで続きを期待しています。
センボンヤリ・・・お目にかかったこと 無いです!
緯度によって植生が異なるのでしょうか?
【所変われば品変わる】・・・ですね!♪(^^)