タブノキ
2023-07-15 | 近所
いつもの公園内 タブノキが大きく聳え 小さな花を咲かせていました。
クスノキ科 タブノキ属


果実になっているのも多かったです。
すごく上のほうに花を咲かせているので
目いっぱいズームしても大きくはっきり撮れない(-_-)


タブノキの花ってとても複雑なつくりみたい 容易には理解できそうになく
途中であきらめました。
久しぶりのヒョウタンボク 丁度花が咲いているときでよかった♪
スイカズラ科 スイカズラ属






訪問昆虫は ヒラタアブ?
ウワミズザクラには果実ができ始めていました♪

写真を撮ったのは5/4のことで・・・遅れに遅れ どうしようもない(-_-)
明日(7/16)から三日間 志賀高原方面へ行ってみる予定
久しぶりの花旅 楽しみにできそうです。
コメント欄は閉じておきますのでよろしくお願いいたします。
クスノキ科 タブノキ属


果実になっているのも多かったです。
すごく上のほうに花を咲かせているので
目いっぱいズームしても大きくはっきり撮れない(-_-)


タブノキの花ってとても複雑なつくりみたい 容易には理解できそうになく
途中であきらめました。
久しぶりのヒョウタンボク 丁度花が咲いているときでよかった♪
スイカズラ科 スイカズラ属






訪問昆虫は ヒラタアブ?
ウワミズザクラには果実ができ始めていました♪

写真を撮ったのは5/4のことで・・・遅れに遅れ どうしようもない(-_-)
明日(7/16)から三日間 志賀高原方面へ行ってみる予定
久しぶりの花旅 楽しみにできそうです。
コメント欄は閉じておきますのでよろしくお願いいたします。