房総半島勝浦の鵜原理想郷(うばらりそうきょう)へ行ってみました。 軽いハイキング♪
勝浦の海底水族館の近くでした。
トンネルをいくつかくぐり抜けて進みます。
恵那爺さんからよく聞く素掘りとか手彫りとかいう掘り方は
これなのかとしみじみ眺めながら暗いトンネルの中を歩きました。
勝浦の海底水族館が向こうに♪
最初に目に付いたのは瑠璃色の実をたくさんつけたノシランでした。
ラピスラズリを思わせます~
同じような色合いのキランソウも一株咲いていました。
勝浦の海底水族館の近くでした。
トンネルをいくつかくぐり抜けて進みます。
恵那爺さんからよく聞く素掘りとか手彫りとかいう掘り方は
これなのかとしみじみ眺めながら暗いトンネルの中を歩きました。
勝浦の海底水族館が向こうに♪
最初に目に付いたのは瑠璃色の実をたくさんつけたノシランでした。
ラピスラズリを思わせます~
同じような色合いのキランソウも一株咲いていました。
機械を使わずにトンネル掘るなんて想像できないです。
先人の苦労 本当に頭が下がる思いですね
キランソウお持ち帰りされたのですか
あっという間に消え去ったなんてとっても残念
虫にとってはきっとごちそうだったのでしょうね
海なし県 私の故郷が群馬なので海へのあこがれは強かったです。
なので散輪坊さんのお気持ち すごく分かります。
アジュガはまだロゼット状態なのですね
もうちょっとの我慢 咲いたらお願いします♪
素掘りとか手掘り・・・掘った跡が残っていて、苦労が偲ばれますね^^;;
キランソウ・・・田んぼの畦で群生していたので、一株貰って帰り、坪庭に植えて置いたら・・・一時は増える勢いだったのに バラの害虫と同じ害虫に食べられたのか・・・一晩でボロボロになり、消え去りました(~~;)
ノシランの実がきれいですね。
そしてキランソウもすでに花を咲かせているんですね。
庭のはアジュガですけど、まだロゼット状で
地面にへばりついています。
確かに! 景色は抜群の眺めでした~
海も荒々しい岩も目の前で見えました。
植物も色々あり 楽しいひとときで大満足♪
ここの景色は最高
私も大好きです。
手彫りのトンネルを間近でよ~く見たのでした。
掘った後がそのまま残っていました。
ノシランの青い果実がいっぱいで見事!という感想です~
たまたま家族のものが調べていてヒットした場所です~
千葉県内でちょっと歩くだけの楽な場所 ということで初めて知りました。
房総半島は外房も内房も好きです♪
歌人の与謝野晶子さんとも通じる場所だったのです
お魚以外にも行ってみたいところ色々!
やっと思い出したノシランはとってもきれいでした。
手掘り感のあるトンネル?
ホントにそんな感じ
そこを通って鵜原理想郷? 与謝野晶子へ通じるの!
すごい歴史を感じました
とんちゃんの目線で教えていただいてるみたい
房総は近いけど知らない見どころ いっぱいありますね
単にお魚が美味しいと思って、店などを探すことに気が向いてます
ノシランの青い実 美しいですね
以前訪れたことがあったのですね
初めてのお泊り旅行とはいいところへいかれて♪
思い出の地だったのですね
なにかの引き合わせかもしれません。
私も胸の中がざわついています♪
ふとしたことから思い出されることってとても意義が深いですね
ハイキングに丁度いい感じのところへ行ってきたのでした。
海の景色をずっと横で見ながら歩きました。
ノシランは中々思いだせずやっと名前が分かりました。
すごくたくさんの株がありどれにもびっしり実がついて!
宝石だったらいいのにね♪
「鵜原理想郷」断崖絶壁の上に立ったきおくがあります、
遠い遠い半世紀前でまだ結婚する前で初めての泊りの旅行だったと思います。
車など無く千倉あたりに泊まって各駅停車の電車で鵜原駅に行き、
駅から歩いて海岸まで行ったような気がします。
シランの瑠璃色が素敵ですね、このまま指輪やネックレスにできそう・・・。
ハイキングですか~
海底水族館があるのね
トンネルの壁面を見ると手掘り感があります
ノシランの白い花は咲いていたのですが
果実 生っているかな~?
光沢のある美しい果実ですね