月山の弥陀ヶ原散策のために志津温泉(山形県)に泊まることにしました。
予約してから分かったのですが「つたや」のことが田中澄江さん監修の「週刊花の百名山」で
紹介されていたのでした。この本はずっと以前に全30巻発行され楽しみにして揃えたのです。
田中澄江さんが紹介されていた記事 お料理は山菜中心なので私好み♪
宿のマークは愛らしい ☆山と月☆
館内の図書コーナーには山野草関係の書物が多かったです。
植物紹介の手作りの綴りを見つけそれを写真に撮ってきました。
ブナの葉の特徴が説明とイラストになって分かりやすいです。
翌朝(2017.8.10)の宿の周りの散歩
小川あり池あり すごく水が豊富な場所でした。 朝もやが立ち込めてきたりするので感じよかったです。
木のてっぺんで盛んにさえずっていたのは♪ だれ?
裏山の植物 赤くてきれいな実がいっぱいついていました。 ガマズミ?
ヨツバヒヨドリやヒヨドリバナ
次は池の近くの植物探ししてみます
予約してから分かったのですが「つたや」のことが田中澄江さん監修の「週刊花の百名山」で
紹介されていたのでした。この本はずっと以前に全30巻発行され楽しみにして揃えたのです。
田中澄江さんが紹介されていた記事 お料理は山菜中心なので私好み♪
宿のマークは愛らしい ☆山と月☆
館内の図書コーナーには山野草関係の書物が多かったです。
植物紹介の手作りの綴りを見つけそれを写真に撮ってきました。
ブナの葉の特徴が説明とイラストになって分かりやすいです。
翌朝(2017.8.10)の宿の周りの散歩
小川あり池あり すごく水が豊富な場所でした。 朝もやが立ち込めてきたりするので感じよかったです。
木のてっぺんで盛んにさえずっていたのは♪ だれ?
裏山の植物 赤くてきれいな実がいっぱいついていました。 ガマズミ?
ヨツバヒヨドリやヒヨドリバナ
次は池の近くの植物探ししてみます
おはよう~♪
素敵な本を片手にの旅は楽しさ倍ですね
30巻も揃えるって!大変、眺めるだけでも
楽しいでしょうね
ブナの葉のイラスト、細かく説明してて
素敵♪
もう!ガマズミに花が咲いてるの?
流石、早いですね、赤い実に変わるのも
もう!すぐでしょうね
山菜、、私も大好き、春に実家の里山で
摘んで、乾燥させ、冬に頂くのよ
水に朝霧って!幻想的で大好き
m太新しい発見があったでしょう
花の百名山の本は発売されるとすぐに手に入れ毎週の楽しみにしていました。
自分の足で行かれなくても本の中で想像しながら登っている気分になれていいです~
ガマズミでいいかもしれない赤い実はすごくきれいで見とれました。
山菜は色々ありそうです♪
雪国の人たちはうまく利用して一年中保存していますね
宮城、山形中心にめぐってきました。
一番の目的は月山でしたが山ならどこでも気持ちがほぐれ幸せです~
昔から月山参りの人たちに人気がある宿のようです。
泊る人たちはほとんどが月山登頂を目指すのでしょう!
図書コーナーに山の関係の本が多かったです。
ブナのことがあったので早速学習でした!
素敵なお宿に泊まられましたね
可愛いマークにお洒落な建物のお宿ですねヽ(^o^)丿
とんちゃんの大好きな山野草の書物が多くて 雨でも 十分に楽しむことが出来ましたね
木のてっぺんの鳥 多分ホオジロではないでしょうか
私も今日 ヤンキー頭のホオジロを見て来ました(笑)
月山のふもとの宿ともなると自然に山や植物にふさわしい感じになるのでしょうね
木のてっぺんでさえずっていたのは!
ホオジロのように見えますね
ずっと鳴き通しでした♪
ホオジロでヤンキー頭なんて笑えますね~
初日は雨にたたられ散々でしたが翌日は晴れてほっとしました。
花の百名山・・タイトルも良いけど、こんな本が発行されてたのは知らなかったです
山と咲く山野草 どちらも良いですね
知らないなんて、関心が薄かったのかな
田中澄江さん監修と言うのも この分野でも著名人だったんですね
宿で本に出会って引き込まれる・・良い宿に泊まりましたね
鳥さんはホオジロかな~~
確信は持てないけど
素敵なお宿の素敵なお料理…とんちゃんも召し上がったのでしょうね。
山と月のマーク・・・引いて見ると『つたや』と言う文字が
笑っている目のように見えてきます。
植物はもちろんと~っても素敵ですが
幻想的な風景が何とも言えません。
こんなところにいたらどんな気持ちになれるのでしょう~
なかなか出逢えない風景ですよね~羨ましいです。
やっぱり旅に出ると素敵な出逢いがありますね(^_-)-☆