近くの公園でいつも見ているこれは・・・
今まで名前のことは全く気にせず分からないまま放っておいたのでした。
葉の色は 赤系 緑色系の2色
名前は 「モヨウビユ」 でいいと思いました。
ヒユ科 ツルノゲイトウ属
花色は白っぽくて 愛らしいです~
散歩のたびに目にしてきて ようやくまとめられ すっきりできました。
今まで名前のことは全く気にせず分からないまま放っておいたのでした。
葉の色は 赤系 緑色系の2色
名前は 「モヨウビユ」 でいいと思いました。
ヒユ科 ツルノゲイトウ属
花色は白っぽくて 愛らしいです~
散歩のたびに目にしてきて ようやくまとめられ すっきりできました。
美しい野草たちを見ても 殆ど名前までは分かりませんでした
モヨウビユは初めて聞く名前です
ヒユ科とはケイトウのお仲間でもありますね
赤い葉に白いケイトウのような花が咲いていますね
私も出会えたら嬉しいな
初めて聞きました
そんな珍しいのが、散歩の途中で見られたの
園芸種だったのでしょうか
咲き方も可愛らしいですね
どこかで会いたい
最近は、私もブログ作成の熱意無くなってるの
感動はするのですが、持続性が無くて
撮った写真は埋没しそうです
とんちゃんの流れと一緒かな!
名前がわかってよかったですね。
ヒユ科はややこしいから敬遠しそう、その前にこれではヒユ科とも思わないかも(汗)
まぁ! モヨウビユなんて、初耳でした!
「ヒユ科・ツルノゲイトウ属」 なんですね?
花の部分は確かに ケイトウに似てます★
鮮やかなピンクの斑の入った葉も良いかも!
これなら夏の花壇で、人気の様ですわね~♪
ご近所散策も 楽しんで下さいね~!(^▽^)/
葉の色が魅力的だな。
私も最初は名前が分からなくて・・・
色々探しているうちに偶然名前にたどり着けたのです~
これはもうずっと前から目にしていていつかは写真にして取り上げたいと
思っていました。やっとこうしてできたのです~
家から見える場所にひっそり生えていてちょくちょく様子を見るにはよかったです♪
そちらでもどこかにひっそり待っていてくれるかも・・・
そんなことがあったらいいですね
地味系ですが なんとなく気になる野草でした。
本当にその通りで名前が分かりホッとしました。
次に行くときには名前を頭に入れながら鑑賞したいです♪
野草ってまだまだ奥が深そう・・・
知らないことがその先にたっぷり詰まっていて
きっと生涯そんな感じでしょう
モヨウビユって園芸種なのかもしれませんね
きっとずっと前に誰かさんが放り出しておいたのか・・・
色々想像が膨らみました~
とりこさんも私と同じような感じですか~
人間ですから晴れも曇りも雨の日も 気分色々
それでこその「人」ではないかと
自分に都合のいいように思っています~
折角の写真の色々 大丈夫♪
いつかは取り上げてもらえて満足できる日がきっと!
初めて名前を聞いたのですか・・・
平家蟹さんもそんなことがあるなんて~
とても思えないです。
第一に「ヒユ」科そのものが私には遠い存在で名前からしてまるで他人って思えます~
平家蟹さんはヒユ科のなんたるかをご存じなんですね
やっぱり「ただもの」ではない(*^。^*)