週刊やまだ体験農園
Chemical - Free vegetables
6月21日 SEASON11 Total file No.351
時々陽が差し気温は25℃ほどですが 湿度高くムシムシジメジメとした嫌な季節到来
やっぱり梅雨なんですね
今日の主役はジャガイモ収穫 みんなで大変な作業をこなし 半端ない収穫量に大満足
今日のトピックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0125.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0127.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0128.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0129.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0130.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0131.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0132.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0133.gif)
ジャガイモ収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d0/8510e2ce3fc05922b44c47a8b2c38ee1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/65/b62d1c9106dd0b780dcfc13cc0450bf8.jpg)
ツルムラサキ苗植え 2列のまばらに出ている苗を下の列にまとめ 上の列に育苗した苗を新たに植付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/e4cbcedb338f6f3b10b26a81e0897be3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5d/cf2c970e15aa09b675e7fba52b09bb1e.jpg)
ラデイッシュ収穫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c0/bafd2e4ca3f2d91fffe75ad0bb14fbef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/be/40f187b492bf0fac29158972e7a32289.jpg)
左はキュウリ 花がたくさん咲いて収穫がまだまだ続きます
右は枝が伸びてきたオクラもうすぐ収穫出来そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2c/71e0cea1e1e3cadf0b4dc753fc7dfd2b.jpg)
サトイモ土寄せ これが重要なのですが...ちょっと苦手な作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/3bde0b011df7a1a65d8923aec2731305.jpg)
ミニトマト手入れ まだ色付いてませんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0a/ec0edff9216960470b75b20cf0801fc0.jpg)
ナスも素晴らしい出来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b8/22645f5113c1221e56563a4098e4a2ab.jpg)
畑の配置
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/21/ef83967ea435cb04cd711248c3fb92dd.png)
栽培カレンダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/42/01195ec77733e1a4518572234dd9a451.png)
今週はこの辺で また次週お会いしましょう
今回もご覧いただきありがとうございました