12月14日 第42回目の農園です
曇りで小雨まじりの寒い朝となりました が 10数人の参加あり気合を入れて予定通りの作業をこなしました
本日の一枚です
タイトルは 「冬の風物詩」 ダイコンバージョン
昔は良く見られた風景で懐かしさが感じられますね
本日の目次です
たか菜漬けの出来上がり
2週間前に干したダイコンの樽漬け
たくわん用のダイコン干し
冬野菜の収穫
土曜日の収穫祭の事前打ち合わせ
たか菜漬けが出来上がりました
朝一は雨が強く今日はどうしようと軒下で雑談してましたが とりあえず軒下でたか菜漬けを取り出し小分けすることにしました
ひと樽で約2.5kg出来ました 一袋350gで70袋です 4袋/1人いただきました
薄塩でちょうど良くたか菜の香もほんのりで素晴らしい出来でした
取り出して袋に小分けし留め具で縛り完了です
70袋出来ました
2週間前に干したダイコンの樽漬けです
細い品種で40本ほどです 小さな樽で足りました
皆さんが用意してくれた ぬか・干したみかんの皮・同じく柿の皮・トウガラシ・塩などを混ぜ漬け込みました
サフランもありましたが次回に取っておきます 毎年ご自宅で150本も漬けているプロの指導のもとあっと言う間に出来上がりました
たくわん用ダイコン干し作業
たか菜を取り出してると小雨となり ダイコンも干そうと言うことになり収穫作業に入りました みんなスイッチが入った状況です
みんな泥だらけになりながらも収穫・洗い・2本に縛り・軒下に吊るしと連携プレーで見事に干し作業が完了しました
ふつうのダイコン約30本 細めのダイコン約20本干しました 2週間後に漬け込みます
冬野菜の収穫
長ネギの収穫
ここ2週間で太く大きくなりました 冬の寒さで甘味が増し深谷ネギにも負けない旨さです
ブロッコリーの収穫
こちらも2週間でビックリの大きさです
ゆずの収穫
今年もたくさん採れました 冬の恵みですお風呂に料理に大活躍します
土曜日の冬の収穫祭の事前の打ち合わせです
※ ひと家族一品持ち寄り タコ焼き・手羽先・ローストビーフ・酒のつまみ などなど
※ 今年も 定番のトン汁 農園で採れた 長ネギ・ダイコン・サトイモなどを利用します
※ 10時から設営し12時開宴です
※ 晴れて暖かい日でありますように! 寒波が来ますので皆さん暖かい服装で風ひかないように! 飲みすぎ注意(自分の事か?)
今年を振り返って楽しい時間を過ごしましょう・・・・
仲間がご自宅で採れた「かりん」をみんなに分けてくれました 感謝です
独特の芳しい香りでのどの薬としても良く知られてます
本日の配置です
収穫物はダイコン2種・長ネギ・シュンギク・ほうれん草・ブロッコリー・ゆず・金柑です
今週もご覧いただきありがとうございました
曇りで小雨まじりの寒い朝となりました が 10数人の参加あり気合を入れて予定通りの作業をこなしました
本日の一枚です
タイトルは 「冬の風物詩」 ダイコンバージョン
昔は良く見られた風景で懐かしさが感じられますね
本日の目次です
たか菜漬けの出来上がり
2週間前に干したダイコンの樽漬け
たくわん用のダイコン干し
冬野菜の収穫
土曜日の収穫祭の事前打ち合わせ
たか菜漬けが出来上がりました
朝一は雨が強く今日はどうしようと軒下で雑談してましたが とりあえず軒下でたか菜漬けを取り出し小分けすることにしました
ひと樽で約2.5kg出来ました 一袋350gで70袋です 4袋/1人いただきました
薄塩でちょうど良くたか菜の香もほんのりで素晴らしい出来でした
取り出して袋に小分けし留め具で縛り完了です
70袋出来ました
2週間前に干したダイコンの樽漬けです
細い品種で40本ほどです 小さな樽で足りました
皆さんが用意してくれた ぬか・干したみかんの皮・同じく柿の皮・トウガラシ・塩などを混ぜ漬け込みました
サフランもありましたが次回に取っておきます 毎年ご自宅で150本も漬けているプロの指導のもとあっと言う間に出来上がりました
たくわん用ダイコン干し作業
たか菜を取り出してると小雨となり ダイコンも干そうと言うことになり収穫作業に入りました みんなスイッチが入った状況です
みんな泥だらけになりながらも収穫・洗い・2本に縛り・軒下に吊るしと連携プレーで見事に干し作業が完了しました
ふつうのダイコン約30本 細めのダイコン約20本干しました 2週間後に漬け込みます
冬野菜の収穫
長ネギの収穫
ここ2週間で太く大きくなりました 冬の寒さで甘味が増し深谷ネギにも負けない旨さです
ブロッコリーの収穫
こちらも2週間でビックリの大きさです
ゆずの収穫
今年もたくさん採れました 冬の恵みですお風呂に料理に大活躍します
土曜日の冬の収穫祭の事前の打ち合わせです
※ ひと家族一品持ち寄り タコ焼き・手羽先・ローストビーフ・酒のつまみ などなど
※ 今年も 定番のトン汁 農園で採れた 長ネギ・ダイコン・サトイモなどを利用します
※ 10時から設営し12時開宴です
※ 晴れて暖かい日でありますように! 寒波が来ますので皆さん暖かい服装で風ひかないように! 飲みすぎ注意(自分の事か?)
今年を振り返って楽しい時間を過ごしましょう・・・・
仲間がご自宅で採れた「かりん」をみんなに分けてくれました 感謝です
独特の芳しい香りでのどの薬としても良く知られてます
本日の配置です
収穫物はダイコン2種・長ネギ・シュンギク・ほうれん草・ブロッコリー・ゆず・金柑です
今週もご覧いただきありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます