週刊やまだ体験農園
Chemical - Free vegetables
5月5日 SEASON9 Total file No.286
曇りでしたが暖かくなり晴れたり曇ったり時々雨も降り
野菜にとっては非常に良い環境です
夏野菜の苗もしっかり根付きました
今日の一枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
ジャガイモの花が咲き始めました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/6a/1099b70fad619e3295b96f58c37856f0.jpg)
夏野菜は一部ですがこんな種類です 7月頃から収穫が始まります
今から楽しみですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/30/1eb5c2d8357c9e08cf476e6742152efd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ec/439af26757b2f2927729b58afb10f13c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/31/9ecbb0f1f1838504480c07b4a16218e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7e/eb062c5490a2b97552272a38313da4bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/82/d5468ccb46356ac23f9ba8add822001f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6c/bb5814989e1c6109ba9d001943891cb5.jpg)
今日はほうれん草の収穫 1列全部 たくさん収穫出来ました
いつもうまくできなかったのですが9年目にして初めて大成功です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8e/4128caaf0b8ec00c8ef16b7fd662abdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/0cbdd6b093c24fb923cc965ab7785e8b.jpg)
絹さやとスナップエンドウは今日でほぼ終わりです
花も少なく豆も大きくなりすぎてきました
来週撤去予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/20/7319eaebfd20b2840a28695c1c7e6c5d.jpg)
玉ねぎも順調 前にあるのは長ネギのネギ坊主
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/38/18710ee0035577460a3090f183ee0a1a.jpg)
枝豆も追加で1列植えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6c/d12f32a38faa66a14faf623d3b7a91d2.jpg)
ダイコン菜も採れてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/80/2b4c9b67647c7999c74c9ee9daa79277.jpg)
ではまた次週お会いしましょう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます