やまだ体験農園ブログ

安心・安全・新鮮な無農薬野菜を栽培してます
その毎週の作業記録です

プロに学ぶ 寄せ豆腐作り 初挑戦

2018-11-06 | 2018秋
週間やまだ体験農園通信     番外編
Chemical - Free vegetables


先週 セレサモスで寄せ豆腐作りに挑戦してきました

講師は60年の歴史ある川崎市の越路屋豆腐店の3代目店主と奥さんです30代くらいの2人ともお若いスマートなご夫婦です

大豆は神奈川県津久井在来大豆です 生産量が少なく幻の大豆と呼ばれてます 昔ながらの風味と味です

この大豆を越路屋豆腐店さんが前日に水で戻してくれました パンパンに張ってます 



この大豆と分量の水でミキサーに1分ほどかけます この加減が難しいのです とろとろでもなくざらざらでもなく!



ミキサーでかけた後 さらし布で豆乳とおからに分離します

なにせミキサーが小さいので9人分の豆腐を作るにはこの作業の繰り返しです

見事に分離しました

 





豆乳を焦がさないように温めてかき混ぜます 非常に豆乳は焦げやすいのです

どのチームも2から3回は焦がします その都度鍋を取り換え約30分位かな やっと豆腐の元が出来ます

豆乳の温度が70℃まで下がったら いよいよにがりを入れて最終工程です 軽くかき混ぜます 

混ぜすぎると固くなってしまいます 1時間程度置くと固まって寄せ豆腐の完成です





ちなみに越路屋豆腐店の寄せ豆腐も1個/1人いただきました



最後に作った豆腐を味わいます ちょっとやわらかすぎかなとも思ったのですが 大豆の風味ある美味しい豆腐が出来ました

そのあと越路屋豆腐店の寄せ豆腐の試食です プロの味です なめらか 風味 堅さ 旨み 本来の大豆の香は最高でした

全然違いましたビックリです 流石に神奈川県でも有数の豆腐店です

なんと神奈川県うまい豆腐コンテスト 絹豆腐部門第1位にもなったことのある豆腐屋さんです

越路屋豆腐店さん こんな美味しい豆腐をありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のピーマン&万願寺トウガラシ さよなら そして 感謝

2018-11-01 | 2018秋
週間やまだ体験農園通信
Chemical - Free vegetables


10月31日 SEASON6 第34回目の定例会です

緑がまぶしい秋 吹き抜ける風も爽やかで一年で一番気持ちの良い季節です 農作業もはかどりました

今日の一枚です

コマツナ初収穫です
丁寧に収穫してます ちょっと小さ目ですがこれくらいがやわらかで美味しいのです
農園ならではの楽しみ方です 約1ケ月で収穫を迎えました


今日は時間も忘れてたくさん作業しました みんなで作業分担して! 何となく満足感・充実感いっぱいです
       
ピーマンと万願寺トウガラシの収穫と撤去
きぬさやとスナップエンドウのネット張りと種植え
こかぶの種植え ビニールのトンネル作り
2回目のサツマイモ収穫
サトイモ1列収穫
ダイコン間引き
コマツナ ミズナ初収穫
農園にある次郎柿の収穫
入口付近の雑草取り     などなど 

ピーマンと万願寺トウガラシの収穫と撤去の紹介からスタートです
小さな実まで全て収穫します 同時に誘引したビニールテープを全て取り外し片付けます
マルチも外しました 撤去はみんなで一気にやればすぐに片付きます 
 
最後に残骸を熊手などでまとめきれいに片付きました
約4ケ月間収穫出来ました 天候の変化にもめげずに頑張りました 素晴らしい野菜です 感謝です
 

次はきぬさやとスナップエンドウの植え付けです
先週やり残したネット張りやいぼ竹で合掌作りの下部を補強しました これで長い間 風にもまけずしっかりと守ります
種はマルチ1穴に3粒蒔きました 最後に水をたっぷりやり完了です これから長ーい旅立ちです
 

 

ほうれん草は芽がしっかりと出て大きくなって来ました 毎年失敗続きなので不安はありますが今のところ問題無いようです
 

サツマイモの収穫第二弾です
ちょっと形はいまいちですが満足できる品質です 先週採れたサツマイモもねっとりして味は抜群でした
今回も楽しみです まだまだあります次週も収穫です 次の野菜はタマネギを予定してます
 

 

みんなが要望してたコカブを植付けました ちょっと種植えが遅いのですが ビニールのトンネルで保温して育てます
種蒔き権平でたくさん蒔きました 最後は水をたっぷりあげました 2ケ月後くらいには収穫出来そうです 漬物が旨いですね
  



ダイコンも害虫の影響も無くすくすくと育ってます 大きいものは幅7~8cmほどです 
 

サトイモ収穫第二弾です 今回も1列手掘りで収穫しました 型の良いサトイモがたくさん採れました
これもまだまだ後5列あります みんな大好きです しばらく収穫が続きます
 

コマツナ・ミズナ初収穫です
コマツナは縦方向に間引き収穫です ていねいに根も切ります たくさんあるのでしばらく楽しめます 
 
ミズナは一角を収穫しました 
仲間から 間引き収穫は縦1列ずつ収穫したほうが風通し良くなり他が良く育つよとアドバイスがありました 確かに!
どちらもサラダや味噌汁・炒め物・鍋などなど料理に彩りを与えてくれます すぐ収穫出来るのが強みですね
 

最後は畑に1本ある次郎柿の収穫です3週目です 少しですがなかなかいい味です まだまだたくさんあります
隣の柚子も黄色くなってきました
 

おまけです
マルチの穴あけ機が壊れたみたいで新品が置いてありました
抑えリングが付いており使いがってが良さそうです 品名は「ぽんぽんカッター」とシールがあります
 



今日の作付レイアウトです



今日までの栽培カレンダーです



今週もご覧いただきありがとうございました
またお会いしましょう  See you next week!







  









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする