初夢は市民ランナーでした

2020-01-04 09:32:52 | 日記・エッセイ・コラム
一昨日の晩は一睡もしないで昨日の夜まで、夕方ごろは居眠りで持っていたカップを床に落としてしまって飲みかけの酒がパー!もうこりゃ限界、夜は早く寝ました。
そのせいかどうか、初夢を見ました。
マラソンを走っているkazuさんはコースを外れてうろうろしていました。
京都の平安神宮、宝ヶ池、丹波高原、木津川、後で思うと、30年前に走っていたコースが切れぎれに映っている。よくできた夢でしたね。
ちょうど箱根駅伝の後、そしてマラソンブームであちこちでジョッガーを目にする。
そんな要素が意識に貼られていたんだろう。

夢の中のランナーはどうなったかというと、コースに戻ったり外れたりしながら、心細くなったり
他のランナーと楽しんだりしていて、そのうちに姿が消えてしまったような感じでした。
久しぶりに夢見たな。今年は何が起こるんだろう、何ができるんだろう。楽しみだ。

まだできる。
夜が深くなる。
まだできる。
空が白む。
まだまだできる。
明るくなる
あくびが出る。
もうやめようか。
ここまできて・・・
腹も減っているのに・・・

もう昼だ。
コックリさんになっている。
気持ちが波のように揺れている。
お茶よりコーヒーか・・・
真っ青な空とくっきりした雲。
初詣、行く?明日にする?
もう少しやろう。

ラジオの音が鬱陶しくなった。
間違いが多くなった。
限界が近づいてきたことがわかる。
我もぎりぎりで結果に近づいている。
出来上がりを見つめる。

ようやく一息つく。
2日目の夜か。
椅子にもたれていた。
コトンとした音に我に返る。
コップが落ちている。
ああ、なんてこった。
酒が、ああ、もったいない。







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 筆はじめ | トップ | 筆はじめの後の賭けはじめでぇす »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみにしてます (tefutefu)
2020-01-10 23:29:45
時間がなくて思っていた準備ができなかったけど、いつもどおりのぶっつけ本番です。12日は皆さんがなんとかしてくれるでしょう。友達二人が手伝ってくれるのが心強いですよ。
今、支度が終わって「ハイランド・カテドラル」を聞きながら一杯入れています。当日はこぼすどころか流し込みます。
有り難うございます。行ってきます!
返信する
明日楽しみですね (kyuuko)
2020-01-10 21:21:04
どんな会になるのでしょうね。
気を付けていってらっしゃい。
くれぐれもお酒をこぼさないようにね。
新しい年の始まりです。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事