詩 出土品

2014-11-30 20:59:54 | 自作の詩
  出土品
                  高田数豊

てなもんや州の州立工科大学 平屋建の講義室の天井には四機
の扇風機が取り付けられている 大きなプロペラが静かな音で
回っている 私は話を続けた 
千二百年前の物と推定されます。これはIT塚遺跡から出土し
た携帯電話のICメモリーのプレートの一部です。情報の記憶
装置ですから通常粉砕などの処置がとられて、このような形で
一部が残されるということは考えられない。人為的ミスなんで
す。千二百年前には日本では小学生も持っていたという記録が
あり、家族一人に一台という統計も残っています。その後百年
の間に「スマートフォン」など急速な変化をしていきましたが、
同時に資源「レアアース」などで世界に緊張を生むなど多くの
問題も引き起こしました。また社会的には家族間、対人関係に
も変化が生じ言葉によるコミュニケーションの有り方などが社
会問題化し「メール」などにより対面して会話することを避け
るという風潮も生まれ孤立化の要因ともなりました。経済競争
と商品開発とセキュリティの鼬ごっこはこれらの問題の解決を
後回しにしてきたのです。しかしわが国ではこのような深刻な
状況に対して世論が沸きあがったのです。そして次々に携帯電
話に対する規制が打ち出されやがて衰退していきました。皆さ
ん、今私達が使っているダイヤル電話、赤電話はかつて携帯電
話によって亡くなりかけていたものなんです。しかし、利便性
の追求から生れた様々な問題点を処理していく過程で、私達の
先人は古き良きものの温かさを再認識したのでした。私達はこ
の小さな偉大な出土品によって多くの教訓を学び取ることがで
きるでしょう。セキュリティーも人間の手によっているという
ことも・・・・。
丁度私の講義が終ろうとした時雷鳴が走った 私は腰手拭で汗
を拭きながら生徒達と海側の窓を閉めて回った。今日は娘の二
歳の誕生日だ。
>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強い馬が勝つジャパンカップ

2014-11-30 00:48:16 | うんちく・小ネタ
今年もGⅠ全敗でここまで来てしまった。もはや小ネタも尽きたが、なまじ競馬の知識を持ったがためにささやかずにはいられないのだ。このジャパンカップは取捨に迷うが、勝つ馬はジェンティルドンナだろう。前走の敗因はたたき合いの馬場の違いだったと読む。2着はエピファネイアではないだろうか。前走の敗因は久々で+7kの馬体重だ。母シーザリオは日米のオークスの勝ち馬だ。馬体さえ戻れば期待したい。3着はイスラポニータ、東京2400で2着のCozzeneの肌馬に今回もこだわりたい。不気味なのはワンアンドオンリー、その東京2400ダービーの勝ち馬、しかも今年の重賞戦線を賑わしたハーツクライ産駒だ。人気を落としているここは狙い目じゃなかろうか。それともうひとつの胸騒ぎは外国人騎手の1着2着があるかもしれないということだ。ムーアとスミヨンだものね。なんかやばそう!ジャスタウェイの凱旋門賞の負けは母系の距離とふんで、馬券は3連複のボックスで3-4-9-10これでGⅠ初勝利とはいかないかなあ?????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林芙美子の詩です

2014-11-26 21:09:44 | 
  
二ヶ月前治療中のころのルルです。今はすっかり治って遊べ遊べとウルサ猫になってます。
ルルとふざけながら、図書館から借りている林芙美子の詩集を読んでいました。



きが しげっている
あおく しげっている
せみが ないている
きのうえに のぼりたくなった
きょうかいの おるがんのおとが
きのうえを かぜにふかれてくる
いいにおいがする
おおきいこえで うたいたくなった。

きんいろの おひさまのしたに
たくさんの きのはが
うろこのように ひかっている
きのしたで ねむくなった。

かぜのゆくほうへ
わたしもふかれてゆきたい
ひかりのほうへ およいでゆきたい
くらいところから あかるいほうへ
きずあとのない せかいがほしい
しずかな ひとのよのくらしがほしい。

きがひかる
まなこのほころび
かぜのふくほうへ
ひかり きらめくおとなしいけしき。
                        「現代詩文庫・林芙美子詩集」思潮社

ひらがなっていいですね。気持ちが落ち着きます。ほんとうに教会のオルガンの音が聞こえてくるような、木の下で昼寝したくなるような詩です。今日のような一日雨の日にはこんな詩がいい。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

競馬の後は・・・・

2014-11-25 20:56:15 | 電子ピアノのお稽古
やはりハズレ!理論と事実とは一致しないのがこの世の常。勝負事は時の運です。と、またもや何の反省もなく、電子ピアノの前に座ったのであります。♪The Rose♪・・・I say love,it is a flower,And you its only seed.私は言おう 愛は花だと。そしてあなたがその唯一の種だと。・・・下手な弾き語りで気を紛らわしているうっとおしい雨の一日なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイルチャンピオンシップご迷惑予想

2014-11-23 08:37:54 | 競馬むちゃ振り
さてマイルチャンピオンシップ純粋血統馬券派の<ささやき>です。トーセンラー⑬枠は人気どおりに走る確立が高い。血統的に先にGⅠを制したスピルバーグの上、入った⑬枠は過去5年で4度3着以内に絡んでいる。いいデータがそろっている。同じディープインパクト産駒のフィエロとワールドエースは三世代前の母系に同じ同じ父Be My Guestを持っている。フィエロのオーナー金子ホールディングスは前週ラキシスでG1を取っている。いかに金子ホールディングスといえども、2週連続のG1制覇はないのではないか。ワールドエースは実績からはずせない。乗り役ものっているブドーに替わった。俊足でマイルのスペシャリスト、ミッキーアイルと大活躍中の浜中騎手のコンビは外せないだろう。となると、トーセンラー、ワールドエース、ミッキーアイルだが、下克上をあげるとすれば、毎日王冠11番人気で2着のサンレイレーザー、母父のCozzeneはヴィルシーナと同じ。拙者はこのレースの一着二着をズバリ読んだのである。しかも翌日の障害GⅡで同じ母を持つサンレイデュークが13番人気で勝っている。「馬は血で走る」ことの実証である。今この血から目が離せない。さらに興味を引くのがサンレイレーザーを2着に持ってきた田辺騎手が手綱を取るクラレント、祖母エリモシューティングからはエリザベス女王杯1着、秋華賞2着のエリモシック出ている。母エリモピクシーからも多くの活躍場(穴をあける)が出ている。リディル、サトノルパン、そしてここにもう一頭いるレッドアリオンである。乗り役が小牧騎手に替わった。ワールドエースでは期待を裏切ったが、人気薄で三連複に絡む騎手である。懸念は、エリモピクシー産駒はGⅠのレースで3着に絡むかどうかは微妙なところだと言わざるを得ないが、クラレントは狙ってみたい。今度こそ空説教で終わらせないでくれ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする