我が柳川そして優勝おめでとう琴奨菊関

2016-01-24 22:38:24 | 独り言
大寒波の今日熱い熱いニュースだ。日本人が待ちに待った日だろう。大関琴奨菊関優勝おめでとうございます。僕な好きな町柳川の皆さんの喜びが伝わってくる。柳川を知ったのは35年前、原チャリ(スズキ・ランディ50CC)で九州一周を目指した時だ。京都を10月末に出発して日本海沿い(9号線)を走った。当時はうるさくなかったから駅に寝たり、野宿をしたりで自炊しながらの貧乏走行だった。秋芳洞から山陽に出た。関門トンネルをバイクを押して渡ったなあ。その頃読んでいた那珂太郎さんの詩「はかた」が頭にあったから海の中道を走った。たまたまである。夕方柳川に入った。11月2日、北原白秋の「叱られて」の曲がどこからか流れていた。
川の方から聞こえた。初めての土地柳川が水郷の町だと知らなかった。川を次から次へと下ってくる「どんこ船」その中で演奏しているブラスバンドの音色だった。辺りにはうなぎを焼いた美味しそうな匂いが漂って空きっ腹を刺激した。水郷の水路の低い橋の下をくぐる船の人たちに上から花火やお菓子などを差し出す人たちがいたり、素朴な白秋祭に魅せられて一泊することにした。運良く見つけた民宿の隣に居酒屋があった。この店がまた楽しく、若い女将がチャーミングですっかり気に入ってしまったのである。客も酒も楽しい、飲んでいるうちにこの町にしばらく居ようと決めてウイスキーのボトルをキープしたのだ。この店今はなくなっているが僕の中では今でも「てるこさんの店」として残っている。結局柳川には4日逗留した。そしてその4日間ですっかり柳川が好きになった。京都に戻ってしばらくして、友人の奥さんが柳川の出身だと知って、会って話をするたびに柳川を懐かしんだ。数年前柳川に行った時に町のあちこちで「琴奨菊」の幟がはためいていた。今僕が居る当麻は相撲発祥の地だという。あれやこれや縁の深さ、不思議というものを感じている。琴奨菊関には横綱になって欲しいな。これからも応援しますよ!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たいま温泉は大盛況

2016-01-16 21:20:59 | 日記・エッセイ・コラム
昨日の珍事である。と言ったら失礼かな。今年に入って初めてたいま温泉に行った。いつもは2~5人程度の入浴客なんだが、午後の2時から3時までの1時間の間、入れ替わり立ち替わりで、常に10人ぐらいが湯に浸かっているではないか・・・。私が此処を利用して以来の記録だ。賑やかなのもいいが、やっぱり広い湯船でゆったりと楽しみたい。急に寒くなったからだろう。ささやかな贅沢、誰もが同じ思いなんじゃねえ! そこで一句

  ぽこぽこと湯に浮かびたるかぼちゃかな

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩を書く、自分の言葉で・・・・?

2016-01-05 10:53:53 | 独り言
なんか寝苦しい夜だった。何回目かの目覚め、耳元のラジオからの音「自分の言葉で書く」もういろいろな所で何回も聞いてきたセリフだ。聞き覚えのある声の主は八木忠栄氏だった。その自分の言葉がわからないから、詩はむずかしいと言われる。ぼくらはみんな同じ言葉を使っている。その中でどれが自分の言葉なのか、詩になりうることばなのか、そこがわからないのだ。ぼくはみんなと使っている同じ言葉と、どういう状況の時にどういう気持でその時にこみ上げた言葉と向き合っているのか、その時の感情と自分と言葉、この関係性の絡みの中に「自分の言葉」を発見することができるのではないかと考えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽春じゃないか

2016-01-03 20:30:28 | 独り言
穏やかなお正月でも何という温かさだろう。元旦はスーパー銭湯「ぽかぽか温泉」で初風呂、昨日は初筋トレ、ジョグで2016年をスタートした。一汗流した後はいつもの散策。二上山を踏切台にしてこの広い空に浮いていたいなあ。       当麻寺

「あしひきの山のしづくに妹待つと               葛城ゆうあいステーションから
我が立ち濡れぬ山のしづくに」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の一字は「行」

2016-01-02 10:01:17 | 独り言

今年の一字はこれでいい。修行、行動、行脚。五行(木、火、土、金、水)。
<四時行焉、百物生焉>(シイジおこなはれ、ヒャクブツショウず)…四季はめぐり、もろもろの生物は生育する。…「論語」新漢語林より
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする