或る詩的体験と我がユートピア

2017-07-22 12:54:53 | 日記・エッセイ・コラム
猛烈な暑さもさることながら日本に限らず地球のあちこちで水害が起きています。前にもちょっと書いたけどこれはノアの洪水です。犠牲になられた方々、被災者にはお気の毒ですが、なぜこんな天災に合うのか考えてみるのもいい。
ほぼ1ヶ月、たくさんの詩と向き合ってきた。その都度散文で考えた中から、自分の言葉を導き、「詩に向き合う詩」が生まれないだろうか、試していた。出来上がったものをそれぞれの詩誌で活躍している詩人たちに送った。嬉しいことに送ってすぐ四国の詩人から電話を戴いた。大変好意的に受け止めていただいたのでホッとしている。
詩評というものを否定するわけではない。しかしいかに散文で修辞しようとも短詩という型は超えられないという考えを根底に持っている。西脇順三郎の詩評は詩であるとぼくは思っている。「詩には詩を」とまではいかなくても、「詩には詩に近いもの」で応えられないだろうか、或いは応えたらどうなるだろうかということをずっと考えていた。そのことを今回実践してみた。結果、限りない可能性を得た。自分の中で色々な詩的体験を共有することができるということも可能性のひとつだ。自分の意識の空間を広げていくと眠っていた無意識のひとつひとつが目を覚ますかのようだ。



昨日あたりで一区切りがついた。この暑い最中ぼくを救ってくれているのは、ぼくが別荘と称している葛城市の総合福祉センター「ゆうあいステーション」なのだ。涼しい中で読み書きができる。ここでは学校が終わると子供と親が一緒に楽しく時間を過ごす。僕が不思議に思ったのは、側をチビ達が走り回っても一向にうるさいと感じないことだ。隣で卓球をしていてもぼくの読み書きの邪魔にならない、ここの騒がしさって何なんだろう?って考えるけど、とても不思議な明るさだ。不思議な空間だ。またここでは障害者も健常者も一緒に過ごしている。子供も中年も老人も一緒に過ごしている。
眠くなれば横になればいい、気分転換には個人で見れるテレビもある、広い庭をブラブラするのもいい、新聞を広げてお茶で一息入れるのもいい。腹が減ったら食事もできるし酒もある。
頭が疲れたら二階のきれいで眺めのいい「たいま温泉」につかってほっこり休む。
我が別荘はまさにユートピアなのであります。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 馬券は楽しむもの・・宝塚記念 | トップ | 我がユートピアにて »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
別荘 (kyuuko)
2017-07-22 17:30:24
すてきな別荘ですねえ。
うらやましいなあ。
贅沢な空間。
ゆったりと時間の流れる所では、子供の声は希望、人が楽しむざわめきは幸せの音。
天災で途切れようとも、また立ち上がりつながっていくもの。
ただ人災はちがう。
憎しみからは何も生まれないばかりか、滅亡へと向かう。
子供たちの笑い声が聞こえる、貧しくともそんな社会がいい。

返信する
この別荘はありがたいですよ (tefutefu)
2017-07-22 19:44:46
どうも、今日も昼から6時半まで別荘にいました。子どもたちの明るい声はいいですね。元気なのも気持ちがいい。おかげで一つひとつがはかどります。
天災か人災かよく考えてみたいね。
返信する
Unknown (ご無沙汰しました)
2017-07-23 08:36:53
詩には詩で、ですか?
投稿先の選者の先生がそうしなければならなかったら、、大変だろーな。
そのくらい深く読まれたら、書く方も本望だと思います。

快適に過ごせないと気持ちがトゲトゲしますよね~
羨ましい別荘だな、環境のせいというよりはKAZUさんが充実しているように感じます。
返信する
猛暑お見舞い申し上げます。 (tefutefu)
2017-07-23 09:32:24
ご無沙汰でした。送って頂いた詩誌は折々に何度も読み返します。おそらく書いた当人よりも読み込んでいると思います。
ピアノのお稽古(?)の後、今日も別荘で読み込みます。
返信する

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事