カマス)一夜干しの場合、曇りで風が無い時は臭い匂いをまとわるので強制的に風をあてる
釣り人の中には小アジ等は、ザルに重ならないように入れてラップをしないで冷蔵庫に入れるらしい
民家が隣り合わせの場合は、臭いを近隣に出さない工夫らしい
冷蔵庫にそのままで入れれば野菜の葉っぱなんかが、水気を失うから一夜干し効果になるのは分かるが、冷蔵庫内部に魚臭がこもるから私はしない
下肢の不調な時は、いきなり散歩をしない
薄暗い時には、花が美しく感じるより、生きている感じを受け取るようにしています
(さつき盆栽をしてた頃も)新芽が伸びる様に、生命力を感じたモノでした
ケアマネージャーさんへも、理学療法士さんと話す時も言います
「あと10年は(元気で)動きたいから宜しくお願いします」
今のリハビリは、若い年代の力を付ければ良い、、とは違い 頑張り過ぎて失敗しない事が大事かと思います
今は団地内を2周を基本にして、不調なら止めて後からにする
調子の良い時でも2周半迄に
日の出前
朝日を浴びながら
昼前後
夕方
夜
リハビリ中でも、こちらが「その位でいいです」中止の言葉も言ってます 理学療法士さんも、どんなのかな? 様子を計りながららしく、過ぎれば後戻りするから感じを言って貰うと助かると言われる
同じ散歩でも
団地内の狭い感じよりは
少しでも解放感がある方が気持ち的にも良い気がします
家内の2週間のレスパイト入院が終わり本日退院です
荷物運びや退院時のカンファレンスがあります
釣