日本の国の反対運動は1200人!?
お隣の韓国の反対人員は数万に登ると思われ、日本人の変に優等生?ぶりとは国民の体質が違う
いみじくもインタビューされた人は
同感 同感❗
釣
日本の国の反対運動は1200人!?
お隣の韓国の反対人員は数万に登ると思われ、日本人の変に優等生?ぶりとは国民の体質が違う
いみじくもインタビューされた人は
同感 同感❗
釣
習慣として寝る前には、明日の朝はいい日になる
最初は強引に思い込ませ
慣れて来ると瞬時に心に言い聞かせているようになります
不調の時期から始め、続けていると次第に暗示を瞬間にかけられるようになり、昼間でも嫌な事に対しては胸の中を空にしてるような 嫌な事を心の中で引きずらない、、心掛けます
歳老いて来ると心配事は重なります 自身の事や家族のこと
悲壮な介護を体験されて方や、ご奉仕の気持ちからご近所さんへ手を差し伸べてる方、、
頑張ってられ方から励ましのコメントを頂き勇気を貰いました
実際のお歳はともかく、時に母親の慈愛のような、時には実の妹のような、、有難い事です
老老介護の生活では暗い話題に傾きますし、私自身も書きたくない部分もありますが、いずれ行く道としての思いとか、全くお若く元気なお方は、今の環境に感謝する事に繋がるなら、、
さて8/19日 未明の戸外の涼しさを感じました 5時前
一昨日の雨天には歯科医へ
病院は好きではありませんが、特に歯科医は苦手
扉を入った時から心拍は上がり、治療椅子でキィーンと鳴りだすと血圧は上がり、、💧
齒は大事だから治療開始しますが、また暫くは通院です
昨夜は
子持ちシシャモ
小松菜の胡麻和え
ナスと揚げ豆腐の煮付け
また 昨夜は居所寝をしていまい風呂に入らず
家内と朝湯 洗髪も
洗濯機を回し
ご飯のスイッチ
家内のご飯は小さな握り
手が動かず食べたく無いと言うから口へ運ぶと完食
ちらし寿司を作る
昼間は変わらぬ暑さですが、次第に秋へ移行してゆくでしょう
昼夜の温度差、猛暑の疲れが出ませんように
釣