鯛のアラを使う
2匹分だから 買えば380円以上するでしょう
最初は焼いて(焼いたままを食べてよし)
砂糖 醤油 みりん 水で 焼いたアラを煮付け(それを食べるもよし)
冷やし そうめん
私は 鯛そうめん
(鯛の旨味の煮汁で食べます)
おまけ
大名おろしは
20㌢位のアジのような小魚に用いますね
30㌢を超す魚は中骨や 背・腹の骨を考慮します
大名おろしの要領では骨が邪魔して隙間が出来ます❗
赤いトコは 骨に身がくっついてしまいます😞💦
鯛の骨が硬いと 言われます
確かに 骨は硬いですが 三枚に下ろす段階では包丁の角度が重要です
包丁の角度は鯛やハマチも似た感覚
今更人に聞けない❗ ならば次回に😃
釣
美味しそうですね!
今度作って食べよう!
この前の鯛のアラの煮付けの途中でアク取りしながら、
このスープは絶対に美味しいよな?!と思い、
スープを別鍋に分けて調理酒と塩だけでお吸い物作ってネギ入れました。
美味しかったです!
鯛の力は凄いですね。
料理を作りながら 発想やヒントを得られるひとは 料理も上達する女性と感じます
コメントありがとうございました 釣