百均で売っていた 「すべり止め液」
板の間(フローリング)を、スリッパ無しで歩いたら、靴下の素材にもよりますが、ツッーと滑るコトを感じました❗
数日後に家内が台所で転倒、、
パーキンソン特有の 爪先歩きは台所では転倒の危険が一杯
幼児用の靴下にすべり止め(加工)をしているのは随分昔に見ていました
近年では成人用のもあり 家内も買ってはいるが、全部ではありません
すべり止めは~ 板前と靴下に摩擦抵抗を作れば良い~
輪ゴムを何本か足に履かせ(笑い)ると、無いよりはマシな感触らしい
それなら輪ゴムのゴムが広いのを履かせれば?
細い輪ゴムよりは効果を感じますが、動きが遅いパーキンソンの家内には、幅広ゴムを履かす行為そのものも、まどろこしい
常にゴムをはめていたら血の気も悪くなりそう、、、、
笑い話のような「転倒防止策」を、見ていた訪問看護師さんが「すべり止め液」を探してくれました
前置きが長くなりました これからが本編の始まり😅
目薬より少し大きめで百均の手芸品コーナーにあります(本体100円)
木工ボンドを少し水で薄めたような感じです
使用法は 表面が丸く高くなるように塗布して1日くらい乾燥させればオーケー
嵩高く塗布しても次第に生地に吸い込まれて平らくなってしまいます
デコレーションケーキに、飾りの生クリームを載せるような感じです
サイズ的には、小さいと足の皮膚に痛みを感じるらしい
ご飯粒くらいかな
(家内は足底に間隔を開けて6個)
ご注意
いったん転けそうになったものを防止は出来ません
いよいよ来週に入院が近付きました
朝イチに美容室へ積んで行き、待ち時間が2時間近くあるから私は陸の 「三洋の海物語」へでも行こうか?
紙幣の「運を良くする」、、過去記事に載せている
1つでもなかなか巡り会わ無いのに、2つ揃うのは1年近く、、、、
しっかりと温めているから御利益があるかないか(笑い)
夜の気温次第、今日明日に毛染め予定です
スマホの調子が悪いの 予約しました見て(看て)もらう予定
ホームページ開いて、記事をタップしたら固まったようになり、このサイトには繋がりません
(自分のブログに拒まれたり、写真を転載できないなんて腹立たし過ぎます)😠😠😠😓😫
追伸
歩いていて一瞬 左膝がギクッとなるような症状が出始めました
これはヤバいお印です
ベッドを止めて畳の生活になりましたが、その時の調子如何では直ぐに布団に触りません
10 分とか20分は そのままにして、体が起きてから布団を上げるようにしています
健常者の方から見ると鼻で笑われそうですが、笑えない現実を認識しないと親御さんの介護も独り善がりになります
家内の転倒が多発するのは筋力不足(私も同様)
そして私が口癖のように言う 「少し横にして体を休めなさい」
体重の腰や膝にかかる「緊張」を解すのは、体を横にする事で、ほんの少し回復傾向を望めます
座り込みが長いと、家内は立ち始めや歩き始めに足下がふらつき~転倒になっています
私は正座は不可で あぐらをかきますが、直ぐに違和感を感じます
足を伸ばした座位でさえ、歩き始めに違和感
弱った(失った)機能は、後期高齢者になるとめちゃくちゃ悪化が凄い❗ 日常の中で、布団を上げる事なども体位と動き方には注意をしています
釣
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます