100年余の2/2日の節分とか
100年前には スペイン風邪が流行して、世界で相当な被害があったらしく、
今は世界中で、コロナ感染
歴史は繰り返されるものです
文明は発達したが 病気も進化❓
何とか収束を願いたい
巻き寿司は苦手だから、小さいのを買い、高齢者は切っていただきました(笑い)
イワシ
(買ったフライ)
それと キムチ鍋
じいさんの知恵袋
アサリは封を切り 新聞紙で覆って暗くして 砂抜きをします
(砂抜き済み)と表示してるモノでも、やってみれば砂は吐きます
この一手間で先ずは砂と無縁でいただけます
今から40年前の平均的な(台所の)換気扇です
掃除には、市販品のスプレー式や液体なんかを使ってましたが、ストーブの上で沸いたお湯を掛けてみました❗
隅っこの固まったような脂も熱湯で溶けてきれいに掃除出来ました
釣
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます