源平花桃って知ってる?~Tommy
SNSで見てから 欲しくて欲しくてたまらなかった 源平シダレ花桃をネットで買った。2020/3/19 到着源平ってのはね、同じ枝に赤と白の花が咲くことなんだって。源氏と平氏にみた...
いちごの栽培をブログに書いてみる《株分け》
🍓早いうちにわけちゃおう🍓🍓🍓🍓2021/3/28イチゴの芽を早いうちに分けておこうと思う。2年前、発芽してくれ...
(7)ムカゴ追加で植えつけ 2021/3/27
庭のプランターに3個植えた冷蔵庫の上においたムカゴが3個 ツルを伸ばしているので庭のプランターに植えた。外気は今 ...
ナスの栽培をブログで書いてみる その14~Tommy
金曜日の液肥週に1度の液肥day♪トマトもナスもイチゴもみんな液肥。フィレンツェの葉脈が ナスらしい紫色になってきた。ここまで大きくなって...
ごぼう 種まきのやり直し
気がついてしまった。午後1時過ぎても ごぼうに陽が当たらない。太陽は真上にきているのに去年 ごぼうを育てた場所はとっくに日が当たりはじめた。もっと 事前にチ...
ナスの栽培をブログで書いてみる その13~Tommy
コツコツとポットに移植家事と仕事のあいまに時間をみつけて、フィレンツェの芽を、ひとつずつ移植する。今年の春は 超大変❗...
大根の葉をのせた 炊きたてご飯
大根の葉を収穫♪♪♪11月4日にプランターに8粒種まいた大根が やっと繁ってきた。キュウリやトマトのような、夏野菜しか植えたことないので、大根は ...
ナスの栽培をブログに書いてみる その12~Tommy
ひたすら植え替える 3/21後悔先に立たずあの日あの時 どうやっても 発芽しなくてもう この種は古くてダメなんだと知識もないのに決めつけて全部土に埋めたので全ては自分のまいた種...
ごぼう抜き するよ《種まき》
今年もごぼうを植えてみる。種は3年目の『うまいごぼう』前の日に、種を水に浸けた。3年目だからなのか、今...
いちごの栽培をブログに書いてみる《発芽》
🍓これは発芽か?雑草か?🍓🍓🍓2021/3/5なんか出てきた。種を埋めてから20日。うわぁーーーい\(^^)/...
- 春菊(7)
- ソラナムパンプキン(1)
- ミニトマト(2)
- グリーンファームでサニーレタス栽培(13)
- カボチャ(16)
- オクラ栽培(27)
- 枝豆栽培(41)
- 牛乳パックで人参栽培(47)
- スナップえんどう(13)
- ペットボトルでサニーレタス栽培(10)
- ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ(95)
- 山芋(51)
- じゃがいも(16)
- たまねぎ(35)
- 人参(16)
- ごぼう栽培(51)
- アジサイ(13)
- 白ネギ(4)
- もみじ(19)
- 大根(52)
- いちご(26)
- ブロッコリー(43)
- ブルーベリー(20)
- 絹さやえんどう(7)
- 枝垂れ花桃(13)
- 食用菊(15)
- 水菜(18)
- なす(0)
- ほうれん草(15)
- ビーツ(39)
- 小松菜(60)
- きゅうり(20)
- 落花生(51)
- 日記(144)