仙台駅3Fにある 「カフェ 杜の香り」
もう歩きたくないので、新幹線の時間までお茶して時間つぶしました
こだわりのアイス珈琲 600円
普通のアイスコーヒーをお願いしたら、売り切れですと言われたので・・・
アイスコーヒー 600円って・・・高くね?
さすがに600円だけあって親切なアイスコーヒーでした
氷が溶けても水っぽくならないようにコーヒーの氷を使い、
ポットには2杯分のコーヒーが入ってました 許す
とても濃い味で香りもよくて、こだわってるな~ってカンジで美味しかった コーヒー詳しくないケド
牛たん定食食べた後なのでお腹いっぱいで、コーヒー2杯飲むのはキツかったけど、
残すのもったいないので、さやさやチャンのグラスに無理矢理入れました
帰りの座席は窓側だったけど、夜なので外が真っ暗で何も見えません・・・
新青森駅到着!
9時間滞在の仙台は楽しかったけど、人が多くて疲れました 人が多くて目が回る・・・
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓
にほんブログ村
※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい
もう歩きたくないので、新幹線の時間までお茶して時間つぶしました
こだわりのアイス珈琲 600円
普通のアイスコーヒーをお願いしたら、売り切れですと言われたので・・・
アイスコーヒー 600円って・・・高くね?
さすがに600円だけあって親切なアイスコーヒーでした
氷が溶けても水っぽくならないようにコーヒーの氷を使い、
ポットには2杯分のコーヒーが入ってました 許す
とても濃い味で香りもよくて、こだわってるな~ってカンジで美味しかった コーヒー詳しくないケド
牛たん定食食べた後なのでお腹いっぱいで、コーヒー2杯飲むのはキツかったけど、
残すのもったいないので、さやさやチャンのグラスに無理矢理入れました
帰りの座席は窓側だったけど、夜なので外が真っ暗で何も見えません・・・
新青森駅到着!
9時間滞在の仙台は楽しかったけど、人が多くて疲れました 人が多くて目が回る・・・
青森情報 ポチっと♪ ヨロシク お願いします
↓
にほんブログ村
※当ブログに関係のないTB及び誹謗中傷するようなコメントは勝手ではありますが削除いたしますのでご了承下さい