福島県矢吹町の次は、須賀川市である。周辺には多くの市町村があり、どのみち全ては廻れない。須賀川市は今回はパスして、次回探索の拠点にしようとかと考えていた。だが偶然地図で「円谷英二ミュージアム」を見つけてしまった。ウルトラマン、ゴジラを始め数々の特撮映画を手掛けた円谷英二は、須賀川市の出身なのだ。市の中心部に須賀川市民交流センターという立派な施設があり、その5階に円谷英二ミュージアムは作られ、なんと無料公開されている。昭和の漢としては素通りできない。しかも街なかのベンチにはカネゴンとかピグモンが座っている(笑)。
しばし童心に帰り、ミュージアムを堪能し、次の目的地に向かうのであった。次回、こぼ旅のハイライトにして最終回。
GRⅢ
ゴジラの口の中も見事に再現!
カネゴンやピグモンが普通に?座っているところがいいですね。絶対横に座っちゃう(笑)
子供に戻ってしまいました。カネゴンとツーショットも撮りました。オヤジたちが順番待ちです(笑)。
追伸:今年は裏庭のハナミズキの咲きが悪いです、隔年で多く咲くようで、掲載できず残念です。
怪獣が暴れて壊されちゃう建物セットなんか観てみたいです。
行ってみたいです。
他に特撮アーカイブセンターがあるそうなので、いつか行ってみたいです。
この施設も図書館とか市民向けの文化センターにもなっていて素晴らしいです。郡山は都会ですが、こちらの方が好きというのも分かります。
また来ます。
こちらのセットは自分のカメラで撮ると、特撮効果で映るようにもなっていて、遊べました。
本格セットなんかは別の施設でも公開しているそうです。関東圏からは近いので、機会があれば是非。
カネゴンもいますよ(笑)。
これは凄い!多分、少し近い世代だと思いますが、私の世代辺りが子どもの頃に親しんだような特撮ドラマの色々が詰まった展示施設ですね!
各地には、地域に所縁の、色々と創り続けた方に纏わる施設が存外に在るものですよね。
それにしてもベンチに掛けているピグモンやカネゴンには会いに行きたいですね!(笑)
愉しい写真や記事を有難うございます。
遊ぶ場所というより展示施設なので、大人の方がむしろ楽しめるかもしれません。マラソンの円谷幸吉さんも須賀川出身で、親戚ではないらしいというのも面白いです。
追伸:カネゴンの前で3人くらいのオッサンに頼まれれて写真を撮りました(笑)。
むかし走りかたがピグモンぽいと言われたことがありました。
ピグモンを知らなかったので検索したらけっこうビジュすごくてたまげました!!!
でもよくよく見ると可愛いんじゃないかと考えることにしました。
今もおそらく小走りはピグモンなんだと思います。
だってもうガチで走ることがそもそもないんですよね。
しかしながらピグモンの最期は可哀想なんですよね😢
できることならわたしもここにきてピグモンの隣席で茫然自失のていで写真を撮りたい🤳です。
ある意味すごくいい感じのモデルになれそうな気がします・笑
お師匠さんの写真を久しぶりに見てきました。
三島の路地裏の写真を撮られていましたがカッコよかったです。
わたしも先日似たようなところを歩いたような気がするのですが、
やはりさすがお師匠さんカッコいいんですよね。それではまた。lily
なんだかとても可愛い走り方なのかなと想像します。
ピグモンは、この形(なり)で人間のことが好きで、何とか役に立とうとし、そして命を落としてしまうという哀しさを背負っているところが良いです。
地球を侵略しようとしたバルタン星人は、最終的にウルトラマンにより母船ごと破壊され、数十億人(匹?)が絶滅させられます。大量虐殺ですが、地球人は大喜び。一方でたった一匹のミニ怪獣ピグモンの死に涙するのも人間。そこまで円谷氏は考えていたのかなと思います。
ちなみに僕はカネゴンと写真を撮りました(笑)。
追伸:師匠の三島の写真の格好良さは現地を知る者にしか分からないですよね。凄い!
路地裏さんの下田の写真も凄いですよ!。下田ってあんなに良い場所だったとは・・・。