これは良い感じに焼けてますねぇぇ☆
赤身の感じが良いでしょ!!
この位が最高ですよねぇ~
はい、あぁ~んして・・・そんな良い話は有りませんでした。
塩がほど良く効いて美味しかった。
二枚目は「わさび」で・・・
塩だけで十分ですね☆☆☆
この肉は☆3つと!!
これは良い感じに焼けてますねぇぇ☆
赤身の感じが良いでしょ!!
この位が最高ですよねぇ~
はい、あぁ~んして・・・そんな良い話は有りませんでした。
塩がほど良く効いて美味しかった。
二枚目は「わさび」で・・・
塩だけで十分ですね☆☆☆
この肉は☆3つと!!
そろそろ~焼け具合が良いのかなっと?
それが・・・
テンプラが出ました☆
これが、なんと春の香が満載でして・・・
蕗の薹にタラノメ♪
この苦みと言うのが春なんだよねぇ~うんまぁぁい☆
さて、肉は何時になったらと。。。明日にはね!?
あらぁ~気が効くね☆
刺し身で食べた「海老」をこんがりっと焼いてくれました。
肉が出てくるまでのお楽しみ料理ってことですね♪
バリバリっと~☆
気持ち良く食べられました。
味噌の部分の味もバッチリで固い処も・・・いゃあ、満足だね!!
こんなに分厚いのって久々に見ましたね☆
こりゃあ、楽しみだね!! 良い霜降の肉だねぇぇ☆ 色がなんとも言えんなぁ!
隣の席のKさん。。。料理を参考にしたいと携帯カメラで撮りまくりでした。
皆で珍しいねぇっと~意見が一致しました。
その位にKさんには衝撃的な素材と料理だったようです。
これは・・・肉の様子かな?
この日は奥様とは別行動~奥様は来年呼んでくださいな♪
この日は他の個室にも10名以上の客が有るようで、とっても忙しそうでしたよ♪
良いことじゃないぃ~
カウンター席を貸し切りで楽しみました。
菊うら・達・・・西新宿7-16-3 電話03-5389-5581
美味しく、楽しい時間が過ごせるお店です~早く、もう一度行きたいですね☆
親方との会話も弾んで♪
いよいよ~料理も佳境にぃ☆☆☆
こんなに目出鯛ことはねえ~一生涯で一度のことだしぃ☆
60年も生きてこれてありが鯛!
それも、全国から集まった人達と楽しく過ごせるとはねぇ♪
これは?
知ってますよね?
鯛の骨ですが・・・鯛の形してますよ☆この二つ、記念にどうぞっと言うことで自宅に持ってきてます。
暫くは飾っておきますかな・・・
鯛の大きな目玉の部分を取り分けてくれました。
いゃあ~この部分のとろりん~がぁ旨いんだよね!!
こんなに大きいのって☆
滅多に食べられないもんなぁぁ~ありがたいですね☆
はいはい、こんなに奇麗に食べ尽くしましたよ♪
見事なもんでしょ☆☆☆
続いて出たのは・・・
還暦祝いだからと「親方一押し」の鯛のお頭煮付☆
こりゃあ~凄い!!
大きな鯛だねぇぇ♪
こんなのは、滅多に食べられないよねぇ~
それにぃ~卵付きだって☆
7名だったので素敵な大皿に2つも・・・
どちらも立派なお頭ですね!
親方の気遣いに感謝、感謝ですぅぅ☆
明日もお楽しみに~
目の前で調理してくれるので~会話も弾んで楽しいですよ☆
次に出るのは、刺し身らしい・・・
ほらねぇ♪
プリップリぃ~の大きな海老♪
見え難いのですが、雲丹の後ろに見えるのは「関サバ」です。
いゃあ~贅沢な刺し身だねぇぇぇ☆
雲丹も甘くって美味しかったよ!!
続く☆
大きなお皿に奇麗に盛り付けられた・・・
これは「クエ」ですかしら!
滅多に食べること無いですよね☆
五切れもありましたよ♪
盛りつけられた器も素敵だし、ポンズの器もねぇ~
まずは、一切れ・・・
ふむふむ☆これはサッパリとしていても濃厚な味で甘みもあり旨い♪
しかも、分厚いしねぇ~
なんて幸せなんでしょうかしら!!
60年生きて来て良かったなぁぁ
実家に帰って浜松に買い物に出掛けまして・・・
西友で買い物してからランチ♪
何時もの寿司屋「すし半」に行きました。
相変わらず混み合っています・・・凄いねぇ!
この日も何時もの盛り合わせ3.150円也☆
この日のネタ、しゃり~今までに無く良かったなぁ!!!大満足でした!!
トロはトロトロリンっと口で溶けるしぃ~
鯵も新鮮で歯ごたえも甘みもバッチリ☆
海老はプリプリだしぃ~言うこと無いね!!
次回もこんな感じだと良いなぁぁ♪
震災の前日でした・・・10日
楽しい時間を過ごさせてもらいました。
お洒落に盛り付けられた料理がイッパイ☆
一つ一つ丁寧に説明してくれましたが・・・
目で見て楽しんでくだされば幸いです♪
ビールの次は冷酒で☆
これまた、お洒落な器ですね~
そろそろ・・・食べ物ネタにしようと思います。
東北方面や福島・茨城の方々には申し訳ないと~
東京の新宿で去年も食べた店「達」と言う店で還暦祝いをしてくれました。
昆布茶には「祝」の文字も~お洒落ですね☆
まずは・・・
白エビが出ました。
特製のソースに何かの卵だったか・・・
スッスらと緑に見えるのは・・・つぼみだったかしら?
地震ですっかり忘れてしまっています。
ただ、美味しかった舌の感覚は残っていますがね!!