最低7度 最高21度
気温も上がり 風も心地よくて 春らしくなりました 布団収納袋が届いたので午後から入れ替えをしました 綺麗になると嬉しいです
電車と
バスを乗り継いで大和民俗公園に行ってきました(3月21日)
寒緋桜(カンヒザクラ)
今日あたり開花しているかな…
*土筆(つくし)水辺にたくさんの土筆
*菜の花 ちょっと苦手な香り(^^;)
*枝垂れ梅 遠目ではきれいな枝垂れ梅ですが
満開は一週間前 残念!
久し振りなので古民家を見学しました
国中集落の古民家 家の前に大木の白梅
満開で綺麗でした
台所には りっぱなおくどさん(かまど)
*梅林
ハクモクレン 今にも咲きそう
暖かくなるのを待っている間に 満開の枝垂れ梅を見逃してしまいました 昨日あたりから気温も上がりましたのでモクレンや寒緋桜 来週あたり一斉に花開きそうです
こんな時
車があるとね 一瞬よぎりましたが
今が一番!次は何処行こうかな…
歩数7243歩