
[イスタンブール 15日 ロイター] - トルコのユルドゥルム首相は15日、軍の一部集団が政権転覆を図ったと明らかにした。治安部隊を動員し、必要な措置を講じるとした。
コメントが民間放送で報じられた。「一部の者らが指揮系統を逸脱し、違法な行動を起こした」と述べた。
その上で、有権者に選ばれた政権が引き続き権力を掌握しているとし、平静を呼び掛けた。
トルコ軍参謀総長が人質に、エルドアン大統領は無事=報道
[イスタンブール 15日 ロイター] - トルコの国営アナトリア通信は15日、軍参謀総長らがアンカラの軍本部で人質にとられていると報じた。
また、CNNトルコの報道によると、エルドアン大統領は無事という。
トルコ軍は15日、国政を掌握したと表明。民主的な秩序の保全と人権保護が目的とした。
トルコ軍、国政掌握と声明発表 民主秩序の保全が目的と説明
[イスタンブール 15日 ロイター] - トルコ軍は15日、国政を掌握したことを明らかにした。民主的な秩序の保全と人権保護が目的としている。
軍は声明で、トルコのすべての対外関係は維持され、法の下での統治を最優先させるとした。声明は電子メールで送付。国内テレビでも報じられた。
これに先立ち、ユルドゥルム首相は軍の一部が政権転覆を図ったとしながらも、今回の事件をクーデターと呼ぶことは正しくないと述べていた。
以上、ロイター記事
トルコ軍の一部が政権転覆を図ったが、失敗に終わったようですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます